11.まずはなんでも受け止めること
・いいことも悪いことも全て勉強になるので(男性/24歳/自動車関連)
12.へこたれない心
・頑張るしかないから(男性/24歳/機械・精密機器)
13.失敗は成功のもと
・積み重ねが大事だと感じたので(女性/25歳/金融・証券)
14.報連相
・一番大事だと思うから(男性/32歳/金融・証券)
15.早めに行動する
・キビキビしないといけないから(女性/22歳/小売店)
16.逃げ出さないこと
・投げやりだと自分が損をするから(女性/28歳/情報・IT)
17.上司の言葉をある程度受け流すこと
・いちいち上司を相手にしていたらキリがない(男性/32歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
18.働くことの意味
・働いて生活することの大切さを学んだ(男性/33歳/建設・土木)
19.粘ること。諦めない心。
・一年の最後にその点を褒められたから(男性/24歳/団体・公益法人・官公庁)
20.仕事の段取りの仕方
・初めはなかなか段取りよく仕事をこなせなかったから(男性/24歳/団体・公益法人・官公庁)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活