第1位 看護婦(ナース服) 80人(19.4%)
第1位 キャビンアテンダント 80人(19.4%)
第3位 ホテルスタッフ 36人( 8.7%)
第4位 警察官 33人( 8.0%)
第5位 カフェ店員 28人( 6.8%)
制服といえば……と言うことで、ナース服とCAさんの制服が同率で第1位となりました。イメージどおりだったのではないでしょうか? では、それぞれの理由についても聞いていますのでご紹介しましょう。
・清楚で清潔感がありそうに見えるから(40歳以上/その他)
・献身的な職業の代表みたいなものだから(40歳以上/マスコミ・広告)
・「白衣の天使」と言うくらいだから(34歳/電力・ガス・石油)
・最近のは可愛いデザインも多いので(40歳以上/自動車関連)
・颯爽としている印象があり、カッコいい(40歳以上/小売店)
・清楚に見えるが、テキパキと仕事をこなすギャップがいい(40歳以上/団体・公益法人・官公庁)
・大抵きれいな人が着ているものだから(40歳以上/小売店)
・高貴な印象と飛行機に搭乗しないと拝見できない希少性(40歳以上/情報・IT)
・きっちりしていて気持ちいい(40歳以上/その他)
・しゃきっとしてキビキビしている感が好きです(40歳以上/警備・メンテナンス)
・シックでエレガントだから(40歳以上/学校・教育関連)
・端正な制服と礼儀、仕草がカッコいいから(40歳以上/医療・福祉)
・キリっとしているので(40歳以上/その他)
・威厳があるので(38歳/機械・精密機器)
・制服を観ただけで緊張感がある(40歳以上/マスコミ・広告)
・ミニスカポリスが良いと思う(40歳以上/運輸・倉庫)
・明るくなるし、身近に感じられるから(33歳/食品・飲料)
・可愛く見えるし清楚な感じがする(38歳/イ慮う・福祉)
・たいていスカートが短いからかわいい(37歳/食品・飲料)
・堅苦しくなくて、ちょっとラフな感じもするから(40歳以上/ホテル・旅行・アミューズメント)
・エレベーターガール。タイトな衣装が多くて、それが好きだから(29歳/その他)
・巫女装束。赤と白のコラボレーションが素敵だし、汚れがないから(39歳/その他)
・ファストフード店員。意外と年齢が上の人でもかわいく見える(40歳以上/警備・メンテナンス)
・駅員。ビシッとした感じがすごく良い(40歳以上/自動車関連)
さまざまな制服があがりました。ナースや女性警官といった定番の「萌える」制服から、カフェ店員や駅員さんなどのちょっと身近な制服まで、男性の好みって本当に多種多様ですね。
いかがでしたか? お仕事制服は女性にとっては仕事上着なければならないものですが、男性にとってはそれ以上に魅力を感じる存在のようです。せっかくのものですから、女性のみなさんはぜひ着こなしてビシっと決めてみてください!
文●ロックスター
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年4月
調査人数:男性社会人413人
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断