行く前に知っておきたいおすすめ・基本情報を、観光地や名産などさまざまな角度から紹介! 先輩に聞いた生の声を交えてその魅力を探ります。
京都KYOTO
言わずと知れた日本の古都。歴史上の人物が実際に訪れた場所や歴史的事件の現場など有名スポットが数多くあり、全てを一日で回りきるのはとても不可能。事前にしっかり計画をたて、的を絞って観光するのがオススメ!
清水寺
「清水の舞台」で有名な清水寺、全国の祇園社の総本社・八坂神社、登録有形文化財・京都南座、鴨川など有名観光スポットが固まる人気エリア。食事処も合わせて全て徒歩圏内にあるので、初心者は是非このエリアから!
嵐山・嵯峨野エリア
竹林の道
市内からは離れますが、雄大な自然を楽しめるエリア。12月に行われる渡月橋と竹林のライトアップは息を呑む美しさ!嵯峨野トロッコ列車と保津川下りも有名ですね。鈴虫寺、苔寺、野宮神社など寺社仏閣も豊富です。
平等院鳳凰堂
世界遺産の平等院鳳凰堂、宇治上神社などの歴史的建築が観られるほか、源氏物語・宇治十帖ゆかりのさわらびの道、源氏物語ミュージアムでは雅な世界にひたることができます。歩き疲れたら宇治茶スイーツで一休み♪
伏見稲荷。雪が降っていたので赤い鳥居と白い雪のコントラストが最高でした!(女性/社会人2年目)
伏見稲荷の千本鳥居はとても幻想的ですよね!雪とのコントラストはさぞきれいでしょう。神社やお寺の良さがわかるようになると、大人になった気がしますね。
趣のある景観の他、池田屋跡や本能寺など歴史的な名スポットもやはり人気のようです。
湯豆腐
湯豆腐
江戸時代から続く歴史ある料理。高級そうなイメージですが、意外とリーズナブルに楽しめるお店も。京都は水がきれいなので、このような素材そのものの味を楽しむシンプルな食べ方が広まったのだとか。
あったかいにしんそば
甘辛く炊いたにしんが乗った蕎麦で、古くから京都人に愛されるご当地グルメです。だし文化の京都で味わうにしんそばはまた格別!さむーい日に食べると、体があったまります。
湯葉、湯豆腐、抹茶パフェなどに人気が集中。確かに、わざわざ湯葉を食べることって普段ないかもしれません。京都ならではといった感じですね!
【他県からの主な交通手段】
飛行機:伊丹空港から電車、またはリムジンバス
新幹線:京都駅
フェリー:―
【現地での主な移動手段】
車:△ バス:◎ 電車:○
いかがでしたか? ぜひこの機会に京都に出かけてみてください!
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。