夏休みの宿題の中でも、手間がかかるのが読書感想文。始業式までに終わらなくて、親に書いてもらったなんて人もいるのでは? 今回は読書感想文の思い出について、社会人に聞きました。
▼こちらもチェック!
「8月31日に片付ける」「早々に枯れてしまう朝顔」夏休みの宿題あるあるあなたなら何を食べさせてあげたい? 外国人にオススメしたい日本食Top5!
■どんな作品を読んだ?名作から実用書まで
・『ハリーポッターと賢者の石』。当時流行っていたから(女性/26歳/食品・飲料)
・怪人二十面相。小学生のとき金田一少年が流行っていて、推理物が読みたかったから(男性/29歳/運輸・倉庫)
・高校生の時、天国までの100マイルを読んで書いた記憶がある。本を読んで、映画も見たので、簡単に書けた(男性/27歳/自動車関連)
・『ハッピーバースデー』。自分が感動した本を選んだ(女性/25歳/医療機器)
・ペンギンの生態について書かれた薄い図鑑(女性/30歳/商社・卸)
・『あなたの相続税は返ってきます』。相続税還付の勉強をするため(女性/24歳/不動産)
まずはどんな作品を読んだか尋ねたところ、ハリーポッターや走れメロスなどの児童文学や小説が目立ちました。ストーリーがおもしろい本は読み進めやすいですよね。図鑑や相続税対策なんて人もいるとは驚きです。
■読書感想文あるある
・国語の先生に「あとがきを読んで書くといい」とアドバイスされたのでその通りにしたら、クラスの大半が本文を読まず、あとがきの丸写しだった(女性/32歳/学校・教育関連)
・作品の本文の引用で字数を稼いだのに、予想外に良い評価をもらってびっくりした(女性/26歳/食品・飲料)
・親に書かせた。17歳で痴人の愛はわかんない(女性/28歳/団体・公益法人・官公庁)
・いつも夏休みの宿題の中で最後まで残っていた。そもそも作文自体が苦手(男性/31歳/食品・飲料)
「あとがきやあらすじを書いて済ます」方法はやりがちですよね。クラスの大半となると、さすがに先生もわかっていたはず。母親や妹など、わりと文章が得意な女性の家族に書いてもらう人も多かったです。
■3年連続で使い回し......
・本を読まず、レンタルショップでその本を映画化した作品を借り、それを見て読書感想文を書いた(女性/23歳/ソフトウェア)
・小学校・中学校・高校でそれぞれベーブルースで提出したら、高校の時怒られた(男性/31歳/商社・卸)
・小学生の時、3回転校したので3年連続で同じ本を選んで感想文を使い回しました(女性/28歳/アパレル・繊維)
・母が大半考えた文章が担任の心を打って、めっちゃほめられた(女性/26歳/学校・教育関連)
かなり適当に書き上げる人も多かったですが、小中高で使い回すとは強者!高校まで許されていた事実もすごいです。映画を見るという方法は当時思いつかなかったですが、今だったらやっていたかも......!?
■まさかの受賞でドキドキ!
・期限までに提出できずに先生に怒られ、大慌てでやっつけで書いた感想文が県で入賞した(男性/31歳/情報・IT)
・あとがきをまねたら受賞してしまった......。怒られないかびくびくしていた(女性/26歳/医療・福祉)
・小学生の時に書いたものを、中学になって、ちょっとだけ編集してもう一度提出したら、賞を取ってしまった(女性/32歳/小売店)
意外ですが、ギリギリに書いたのになぜか受賞、という声がチラホラ。宿題の中でも最後まで残りがちな読書感想文ですが、追いつめられた方が出来は良いのかもしれません。
■ある意味スゴイ!
・今まで真面目な文体でしか書いたことなかったけど、なんとなくコミカル調で書いたら先生方からのウケが異常に良くて、学校新聞に全文掲載された......(女性/29歳/金属・鉄鋼・化学)
・この本を課題図書にするのはこういう意図があるんだろうな、ということを考えて感想文を書くような嫌な子どもだった(女性/50歳以上/情報・IT)
・楽しみなくらいだったので、嫌がる同級生たちの気持ちがわからなかった(女性/30歳/情報・IT)
・何度も何度も読みすぎて、感想ではなく評論家のような文章になってしまった(女性/30歳/商社・卸)
コミカル調の読書感想文は、書く方も読む方も楽しそうですね。課題図書の意図について、作文にするのも面白かったかも。少なくとも筆者は読んでみたいです。
映画を見たり、コミカル調に書いてみたり、読書感想文にもさまざまな工夫がみられました。あのころ読んでいた本を今読み返すと、また違った感想を抱いて楽しいかもしれません。
文・OFFICE-SANGA 宮野茉莉子
調査時期:2014年7月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人426人(インターネットログイン式アンケート)
2024/11/24
【給付型奨学金】国内外の大学院にて博士号を取得したい社会人学生が対象『FASID奨学金プログラム』※2025年1月20日締切
2024/11/12
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。