「自分にごほうびだ」「今日はパーっといこう」なんてときに食べる特別なメニューはありませんか? バカな筆者は回転ずしに行って飽きるまで食べます。今回は、ぜいたくしたい! と思ったときに食べるメニューについてです。
▼こちらもチェック!
「社会人ならではの贅沢」を実感できるのってどんな時?
社会人553人に以下の質問をしてみました。
Q.「今日はぜいたくしたい!」と思ったときに、食べるメニューは決まっていますか?
はい......216人(39.1%)
いいえ......337人(60.9%)
約4割の人が「決まったメニュー」があると答えました。
何を食べるのか聞いたところ、結果は以下のようになりました。
■ぜいたくしたいときに食べるメニューTop3
第1位 焼き肉......52人
第2位 すし(回転ずしを含む)......25人
第3位 ステーキ......14人
次点 うなぎ......8人
回答は大変割れましたが、最も多かった答えは「焼き肉」。第3位は「ステーキ」ですから、肉はやっぱりごちそうなのですね。第2位の「すし」では、「回らない方のすし」「回転ずしでたらふく」といった回答がありました。
次点は「うなぎ」ですが、最近のシラスウナギの不漁のせいでお値段が相当張ります。おいしいと評判のお店に行くと財布が軽くなってしまいますね。
上記以外に「ぜいたくするときのメニュー」で回答されたものをご紹介します。
●宅配ピザを一人で頼む
通常は複数人でシェアするものを独り占めする。(静岡県/男性/32歳)
●高級しゃぶしゃぶ
5,000円でいいお肉のしゃぶしゃぶが食べ放題!(神奈川県/女性/25歳)
●京橋のふぐ料理
フルコースを頼む。(京都府/男性/31歳)
●ローソンで売っているロールケーキ
安いのにぜいたくしてる気分になるほどおいしいから。(愛知県/女性/27歳)
●王将の餃子を2人前に、プラスチャーハン
普段は予算の関係で餃子プラス白米。その白米を、たまにチャーハンにするときがぜいたくするときと決めている。(京都府/男性/34歳)
●マクドナルドのビッグマックのLLセットにコーヒーとデザートを付ける
食べきれないくらいの量を頼むことで満足感を得る。(岡山県/男性/26歳)
●ホテルのバイキングに行く
時間制限なしでゆっくり過ごせるから。ホテルなので食事も外れがない。(福岡県/女性/30歳)
●スタバのホワイトモカ
甘くて優しい口当たりなので飲んで癒されます。(埼玉県/女性/27歳)
●かにすき
一番好きなので。(大阪府/女性/31歳)
●スーパーで値段を気にせず買い込む
普段は値引き商品か安物しか買わないから。(埼玉県/女性/31歳)
中には、質より量でぜいたく感を味わうという人もいらっしゃるようです。
あなたは、「今日はぜいたくしたい!」というときにどんなメニューを食べますか?
調査期間:2014/2(フレッシャーズ調べ)
調査対象:社会人男女
有効回答件数:553件
(高橋モータース@dcp)
2023/12/04
2023/12/04
2023/12/04
2023/11/28
9割が三日坊主の経験あり!最大の敵はサボっても良い「環境」…習慣化成功の秘訣は仲間と一緒に取り組むこと #Z世代pickフレッシャーズ
2023/11/28