最近、気になる言葉遣いがある。若者のあいだで、お互いを褒めるときに「神!」と言い合う姿をよく見掛けるのだ。
平成20年代に入り、「神」という言葉が安易に乱発されるようになった。おそらく、AKB48の人気メンバーを形容した『神セブン』がキッカケだろう。
▼こちらもチェック!
ついポロリ……社会人が仕事でうっかり使ってしまう若者言葉6選
そこで今回、学生300人に緊急アンケートを実施。若者は「神」をどのように捉えているのだろうか。まず、「人を褒めたり称えたりする用途で『神』という言葉を使ったことはありますか?」と聞くと、約3割が「Yes」と答えた。さらに、「どのような場面で使いますか?」の問うと、学生らしく授業の単位やアルバイトに関する回答が目立った。
【「神」という言葉を使う場面は?】
・基本的に授業に対して緩い先生に対して(男性/24歳)
・風邪や帰省でバイトを代わってもらいたいときに、いつも快く引き受けてくれる先輩は神(女性/22歳)
例文を書いてくれる学生も続出した。
・あの先生は授業に出なくても単位がくるから「神」だ(男性/20歳)
・研究室の先輩はとても優しいので「神」だ(女性/22歳)
有名人に対して、
・カトパンは体力がある「神」(女性/28歳)
・プルシェンコ選手はほんと「神」(女性/24歳)
と使用されるケースもある。
単位やアルバイト以外のことでも、褒め言葉として使われている。
・常軌を逸した素晴らしい人(女性/22歳)
・仕事でファインプレーをした人に、尊敬を込めて使った(女性/22歳)
・作曲家のすぎやまこういち氏の楽曲をコンサートで聴いた時、すぎやま氏は「神」だと同伴者に熱弁した(男性/21歳)
だが、小悪魔はいつの時代にも存在する。
・都合のいい人(女性/23歳)
たしかに、何でもおごってくれたり、買い与えてくれたりする「都合のいい男性」は「神」だろう。
また、「自分を『神』と思った瞬間を教えてください」という質問には、
・「なんか今日、大学の授業が休講になる気がする」と家で思って、調べたら本当に休講だった時(女性/22歳)
・雨が降ってきたときに傘を持っていた(女性/22歳)
・ツルツル路面で体勢を大きく崩したが、なんとかこけなかったとき(女性/25歳)
などの微妙な答えも。ほかにも、
・マリオカートのグランプリをすべて1位でゴール(男性/22歳)
・マインスイーパをやり続けて夜を越したとき(男性/24歳)
・ドラクエで一度もやられずにボスにたどり着いたとき(男性/31歳)
・ドラクエを数日でクリアした時(女性/22歳)
・ゲームでの神プレイ(男性/22歳)
と異次元の世界でのみずからの功績を称える傾向も目立った。
また、
・グアム旅行で一人だけバナナボートから落ちた時(女性/22歳)
という「笑いの神」が舞い降りた瞬間を表現する女性もいれば、
・売れる芸能人を見極めた時(男性/22歳)
という答えもあった。現代を象徴する「上から目線」と言えよう。
一方で、謙虚な学生もいる。
・特にない。まだまだ発展途上(女性/21歳)
・そのような瞬間はない(女性/23歳)
社会人としてスタートするフレッシュマンであれば、たとえ上司に「神!」と褒められたとしても、
・自分は神を名乗るような人物ではありません(男性/23歳)
と殊勝な態度を取ったほうが、より評価が上がるだろう。
文●落合知
調査期間:2014年3月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象件数:学生325件(ウェブログイン式)
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/13
新入社員に“逆指導”されないために…ビジネスパーソンが知っておくべき 「情報1(情報科学)」とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/12
この上司についていきたいと思った瞬間1位は?理想の上司にもっとも期待することは“〇〇性” #Z世代pickフレッシャーズ
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語