今は昔、某大物歌手が当時の夫に出会った瞬間、「ビビビッときた」とのことでちょっとした話題にもなった「ビビビ婚」。でも本当にそんな稲妻の衝撃のような出会い方って存在するの!? そこで既婚者195名に、結婚した相手との初対面はどうだったかを聞いてみました。
Q.結婚した相手との初対面で、「ビビビっと」運命を感じましたか?
感じた 15.4%(30票)
感じなかった 84.6%(165票)
1割強の人が初対面で運命を感じていました! では、そのシチュエーションはどのような出会いで、どのような感覚だったのでしょうか。貴重なエピソードをご紹介していきます。
・初めてであった時、鐘がなった。昔からあっていたような感覚になった(女性/24歳)
・初対面というよりは会う前に友人から見せてもらった「プリクラ」の彼をみて あ、この人だって思いました(女性/32歳)
・大学の実験室。なんとなくフィーリングが合った(女性/28歳)
・当時、飲み屋の人で、人間的に、自分にない物を持っており、話している内にだんだん惹かれていった(男性/40歳)
初対面にも関わらずまるで昔からの友人のような感覚など、気楽に接しられた点がさらに結婚を後押ししてくれたのかもしれません。ほかも見ていきましょう。
・お互いに似た状況で出会った。恋人はいるが、その相手とは結婚を考えられない、そろそろ結婚を視野に入れて付き合える相手を見つけたいと、お互いが思っていた。それを知った時に、タイミングとはこういうものかと思った(女性/31歳)
・学生時代サークルのコンパで出会いました。話している内になぜかウェディングドレスを着て幸せそうな私と彼が思い浮かび、ドキドキしながらものすごく不思議な気持ちになりました(女性/28歳)
自然と結婚がイメージできた、という回答もちらほら。ほか「営業先に行って一目見た時何かを感じた(女性/26歳)」「電車で再会したときにドキドキした(女性/31歳)」「書道展であった子と運命を感じた。作品の好みが同じだった(男性/29歳)」などの回答をいただきました。
コンパや電車など出会ったシチュエーションもさまざまなら、当時はまだお互いに他の恋人がいたなど、状況も千差万別。まだまだ結婚どころか相手もいない、というあなたにも突然、「ビビビッ」とくるような素敵な出会いが訪れるかも!?
文●ゴリコ
アンケート:スチューデントウーマン調べ(既婚者195名)
調査期間:2013年12月
2025/06/25
「新入社員がなかなか育たない」経営者・管理職1004人に聞いた、今後のリモートワークの行方は?#Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/22
“しんどい社会人生活” から自分を守る考え方とは?「NewsPicksパブリッシング」の創刊編集長を務めた著者がつづる“弱さの哲学” #Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/19
何が起きても「淡々と対応できる人」とそうでない人の違いは?今日からできて効果バツグンな行動術とは #Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/15
コクヨのサウナ部部長が語る「服も肩書きも脱ぐ」「3度のミーティングより1回のサウナ」がビジネスに効く?#Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/02
「職場で“気持ち”を言い出せない人」に共通する過去の経験とは?休み明け、6割が「仕事を辞めたい」と感じるも…。 #Z世代pickフレッシャーズ
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活