誰にでも、消したい過去の1つや2つあるもんです。現在では、そんな過去を『黒歴史』と呼んでひた隠しにしている人も少なくないはず。そこで今回は、学生のみなさんにパンドラの匣を開けていただき、黒歴史の数々を暴露してもらいました......! 一体どんな黒歴史が飛び出すのか、とくとご覧あれ!
・「ゲームのキャラクターに憧れて、口調を『です』『ます』『私』とか言ってみたり、忍者走り(ナルトみたいな走り方)をしてた。でも、クラスのみんなから『なんでゴリラのマネして走ってるの?』って聞かれてやめた」(24歳/男性)
実は同世代の筆者も忍者に憧れた時期があり、毎日腹筋を50回してました。
・「中学生時代、ポエムを公表していた」(22歳/女性)
自作ポエムを公表するなんて勇者すぎる!
・「当時好きだったアイドルを登場人物にした小説を書いていた。しかも、考えなしに友達に普通の作品として見せていた。今考えれば、登場人物の苗字とかであのアイドルのことだとわかってたと思う。死にたい」(22歳/女性)
そういう作品が発掘された時、穴を掘って入りたい気分になりますよね。
・「中学生の頃、友人にツッコむときに『クロスチョップ』をやっていた自分を止めに行きたい。今でも友人の結婚式でイジられるほど、恥ずかしいネタだったと思う」(26歳/男性)
久々に会った友達に絶対言われるんでしょうね......。なんならクロスチョップされるんでしょうね。
・「思春期で、何を見てもイラついていた」(23歳/女性)
パンク! 箸が転んでもムカつく年頃......なんちゃって。
・「小学校高学年くらいのころ、電車の中でわざと周りに聞こえるように、大人ぶった話をドヤ顔でしていたこと」(21歳/女性)
背伸びしたいお年頃ですよね。「男ってみんなバカよね」なんて言っちゃったのかもしれません......。
アンケートに答えてくれたみなさん、漆黒に塗りつぶしたはずの黒歴史を紐解いていただき、ありがとうございます......! ステキです。中には「今の自分の方がお酒の席でやらかしてます......」(23歳/男性)なんて、黒歴史まっただ中(?)の人も。
思い出したくないようなことも、笑い話として人に話せば、案外楽になるかもしれませんよ?
文●大貫未来(清談社)
調査時期:2013年10月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:内定している学生364人(インターネットログイン式アンケート)
2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン