あこがれの高級料理にもコメントが多数寄せられました。一度は食べてみたいものばかり。
・マンダリンオリエンタル東京最上階のレストランのランチコース。肉がおいしかった(24歳女性/食品・飲料/技術職)
高層ビルから眺める風景も調味料のひとつ。おしゃれをして出かけたいですね。
・おすし 築地 3,000円(25歳女性/その他)
日本中の旬の魚介が集まる築地。どのお店で食べてもハズレがなさそう。
・京都で食べたすっぽん鍋。一人2万5000円くらい! (24歳女性/学校・教育関連/事務系専門職)
た、高い! なかなかお目にかかれないすっぽん料理、ぜひ体験してみたいです。
・銀座の伊勢海老専門店(2人で5万)、名古屋の鉄板焼き屋(3人で11万だったが、高かったのか潰れた)、パークハイアットの懐石(2人で7万)ちなみに全て飲み代や個室料も込み(26歳女性/情報・IT/経営・コンサルタント系)
セレブなラインナップ! 飲み代や個室料金を引いた価格も知りたいです。
海外で出会った忘れられない味も、滅多に再会できないですよね。
・シンガポールの食事用クレープ。甘くない。900円程度(29歳女性/その他)
クレープはスウィーツ以外にも応用できそうですね。
・飲茶、何を食べてもおいしい。香港、100HK$もあれば十分(50歳男性/機械・精密機器/技術職)
世界中どこでも、国民に根付いているものこそおいしいと思います。
・アメリカ、ニューオリンズのガーデンレストランのロブスター。ロブスターてんこ盛りでサイズが大きくてたったの$38でした、日本だったら2,3万はいくと思います(57歳男性/機械・精密機器/事務系専門職)
地元の海で獲れるものなのでしょうか。本当にリーズナブル!
最後に、忘れられない思い出・記憶に残る味を紹介しましょう。
・キャンプなどのときに外で食べる自作のカレー。自然に囲まれて食べるぶん、美味さも倍加する感じ(48歳男性/その他/事務系専門職)
屋外で食べるだけで、いつもの料理も特別おいしく感じます。
・家族そろって食べたラーメン。久留米市安武町の阿香のれんで、1杯500円くらい。自分や兄弟が就職で家を出る前の、最後の外食(27歳男性/団体・公益法人・官公庁/技術職)
良き思い出が、一杯のラーメンをよりおいしく記憶させているのでしょうね。
・実家で食べた親の料理がおいしい。値段はPriceless(笑)(28歳女性/情報・IT/営業職)
人間の味の原点は、まさにここにあり。お金では買えないおいしさです。
・祖母が作ってくれた卵焼き。食事は味や値段よりも、シチュエーションがすべて(35歳男性/学校・教育関連/事務系専門職)
卵焼きからやさしい雰囲気が感じられるのは、愛情が込められているからでしょう。
手料理から高級料理まで、味の好みは人それぞれと、改めて感じます。あなたの忘れられない味はどのようなものでしょうか?
調査期間:2013/3/23〜2013/3/26
アンケート対象:マイナビニュース会員
有効回答数 857件(ウェブログイン式)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。