【新幹線の学割】料金やお得な買い方まとめ! 安く帰省する方法とは? 3ページ目

編集部:いとり

お気に入り!

あとで読む


■「こだま」を利用する方法もある!

早く着くことにこだわらないのであれば、「ぷらっとこだま」を利用するのも一つの方法です。「ぷらっとこだま」は、JR東海ツアーズが販売している、東海道新幹線・新幹線「こだま」を格安に利用できるチケットです。例えば、東京・名古屋で料金を比較(通常期)してみると下のようになります。

●東京・名古屋「普通指定席」の料金比較

・正規料金:1万880円
・ぷらっとこだま:8,300円
※通常期(2017/7/1-8/10、8/21-12/27、2018/1/7-3/9)と繁忙期(2017/8/11~20、12/28~2018/1/6)で料金は異なります。

差額は「2,580円」になり、かなりお得です。また、ぷらっとこだまには「お得な加算料金でグリーン車に乗れる」「1ドリンク引換券付き」などの特典もあります。

「のぞみ」「ひかり」と比べて、こだまは停車駅は多いので時間はかかりますが、その分のんびりと移動することができます。インターネットでは「利用日の1カ月前の11時から出発5日前までチケットを購入できます。またネット上での空き席照会も可能ですから、ゆっくり移動するのでもいいという人は、このぷらっとこだまの利用を考えてみてはいかがでしょう。

⇒データ引用元:『JR東海ツアーズ』「ぷらっとこだま」
http://www.jrtours.co.jp/kodam...

■金券ショップはお得!?

新幹線のチケットを安く買うには、金券ショップを利用するという方法もあります。ただし、金券ショップでは新幹線回数券をバラ売りしていることが多いので、その場合には以下のような制約があります。

・利用できない期間がある
(4月27日~5月6日、8月11日~20日、12月28日~翌年1月6日は利用できません)
・途中下車できない

金券ショップで新幹線のチケットを購入すると、価格はだいたい10%オフくらいが普通で、うまくいって(格安のものが出るときもあるので)15%オフぐらいになります。

『エクスプレス予約』の登場で、特急券も安く入手できるようになりました。帰省のたびに大きな出費を強いられているみなさんはこのサイトを利用することを考えてもいいでしょう。

新幹線の学割やお得な買い方についてご紹介しましたがいかがでしたか? 乗車券の学割を利用する際には、くれぐれも上記のとおり「学生・生徒旅客運賃割引証(学割証)」がいることを忘れないようにしてください。

⇒『エクスプレス予約』公式サイト
https://expy.jp/

(高橋モータース@dcp)

1 3

関連記事

「学割・プレゼント」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催