家から大学までどれくらい? 大学生の通学時間、最多は1時間 2ページ目

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

【地方の大学に通う大学生】

●第1位「1時間~1時間半」

・駅まで原付で10分ほど、JRで1時間(女性/21歳/大学4年生)
・ギリギリ家から通える距離の学校に通っているから(女性/19歳/短大・専門学校生)
・普通に電車を乗り継いだら1時間以上かかるから(男性/19歳/大学2年生)
・電車とバスを乗り継ぐ必要があるため(女性/20歳/大学3年生)

●第2位「50分~1時間」

・駅まで車で20分ほどかかり、そのあとに電車で35分くらい乗らないといけないから(女性/20歳/大学2年生)
・駅まで徒歩15分、バス30分、教室まで5分程度かかるから(女性/18歳/大学1年生)
・電車が通ってなく自転車での通学のため(女性/19歳/大学2年生)
・地下鉄で乗り換えをして通学しているから(男性/21歳/大学2年生)

●第2位「10分~15分」

・バイクで15分程度の場所に住んでいる(男性/27歳/大学院生)
・大学に近い駅近を選んだから(女性/20歳/大学3年生)
・歩いて学校まで行けるから(女性/20歳/大学3年生)
・大学から徒歩15分圏内に住んでいるから(女性/21歳/大学4年生)

首都圏・地方とも1時間から1時間半かかっている人が多かったです。複数の交通機関を乗り継ぐため時間がかかってしまうようでした。

いかがでしたか? 実家に住んでいて大学が遠い人や郊外にある大学に通っている人はどうしても時間がかかってしまうようです。通学時間が長い人はその時間を有効活用したり、上手に使っているみたいです。

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年5月
調査人数:大学生男女401人

2

関連記事

「入学・新生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催