あなたの彼氏も当てはまってる? 男兄弟から学んだ、男性の「残念な本性」7選「マザコン」「体臭が酷い」 2ページ目
■女に弱い
・単にかわいい子に弱い。かわいい子の話ばっかりしている(女性/21歳/自動車関連)
・女性に弱い。流されやすい(女性/38歳/情報・IT)
・嫁次第で幸不幸が変わることがある。嫁が専業主婦なのに家事をしないので、仕事のない日は洗濯掃除に明け暮れている(女性/49歳/通信)
やはり男性は女性に弱いもの。嫁や彼女にガツンと男らしく行けない兄弟にイライラする女性も多いようです。
■子どもっぽい
・何を言ってもゆるされるのでわがまま(女性/32歳/食品・飲料)
・大人になっても中身は子供なままのところ。未だに父親と些細な事で喧嘩している(女性/25歳/商社・卸)
・ゲームばかりしてる。毎日ゲーム三昧(女性/31歳/不動産)
幼いころからずっと一緒に過ごしている家族だからこそ、一向に成長しない兄弟に「残念だなぁ」と思うことが多いようです。
■コミュニケーション能力がない
・家族と仲が良くない。正月などでも、親・親戚と会わない (女性/31歳/学校・教育関連)
・精神的に弱く、ちょっとした挫折で引きこもってしまった(女性/31歳/自動車関連)
・機微に疎い。家族の変化や察して、ということに対して疎い。外でもそうなんだろうなと思うと悲しくなる(女性/26歳/食品・飲料)
女性からしてみると、空気の読めなさ加減にイライラすることも。また愛想がなかったり、引きこもってしまったりと、コミュニケーション能力のなさにガッカリするようです。
■男はつらいよ
・兄弟2人とも就職してから、仕事中心の人生になっている(女性/23歳/不動産)
・叱られる対象になりやすい。親戚の集まりではよく注意される(女性/27歳/情報・IT)
・髪の毛を気にしなくちゃいけないとこ。髪の毛が薄くなり、4つ下の弟が私より年上にみられた(女性/36歳/ソフトウェア)
最後は、女性からしてみて「男って羨ましくない……」という残念目線。
確かに男の人って、幼いころからプレッシャーにさらされたり、仕事漬けになったりと
大変な部分が多いですよね。その分女性よりも老けやすいというのも残念なようです。
いかがでしたでしょうか?結構、女性って男兄弟のことよく見ていますよね。女性にモテたい人や自分を成長させたい人は、まずは身近な存在である女兄弟を感心させて、自分の「残念さ」を克服してみるとよいかもしれませんね。
文●もにょるん
調査期間:2015年8月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象件数:社会人女性 210件(ウェブログイン式)