修論提出後の2ヶ月間を研究してすごすか、運転免許を取るために教習所に通うかで迷っています。内定した会社や職種で免許が"必要"ではありません。履歴書の資格は空欄でしたが、特に会社から指示はありません。勤務地も車がなくて生活できるところで転勤もありません。
しかし、"必要"はなくても、お客様の送迎や、会社の行事で車を出すときには運転は下っ端がすべきと学生同士のうわさで聞きました。そのときに「わたし免許を持っていないので」などと言えばいわゆる「KY」とられると言われました。
上記のようなことがないのであれば、研究できるのはこれで最後なので、実験をしたり、論文を投稿したりしたいです。会社からも「優秀な成績で卒業するように」といわれています。学生のうちでなければ免許を取るのは非常に大変だと聞きますが、今やっている研究も学生のうちしか絶対出来ないものです(お金につながる研究ではないので)。社会人として自分も周りも気持ちよいスタートをしたいと思いますが、ただうわさに流されて学生生活を無意味なものにはしたくないです。ご助言お願いいたします。
★楢木さんからのアドバイス
KYとは「空気を読めない」と言うことですか。年配の私にこのような言葉を遣うのはKYだと思います。あるカルチャーゾーンや年齢ゾーンで発生したゾーン語は、そのゾーンに属しているか属していないかを判別したり、そのゾーンに理解を示しているかどうかを踏み絵させる差別ツールになりかねません。心してくださいね。
さてご質問に対して私がお勧めしたいのは、社会人の流儀を身につける、ということです。一人前の社会人は、しっかりした判断が必要なとき、確かな情報を得ることから始めます。噂や、憶測や、空気に惑わされることを拒みます。
あなたもキチンとした判断がしたいのであれば、噂や、憶測や、空気を読むことをやめ、一番確かな情報が得られる相手、つまり採用担当者や人事担当者に問い合わせるのが一番だと思います。
一番当たり前のことを重ね、そうしながら修羅場を避けずに何度もくぐり抜ければ、あなたもいつかは「空気が読める」人になっていると思います。
■回答:楢木 望(ならき のぞむ)
1948年東京生まれ、千葉大学教育学部卒業。1971年リクルート入社。「月刊就職ジャーナル」編集長など歴任。1985年にライフマネジメント研究所設立。採用・教育・就職コンサルタント。ニューズレター「採用と人材の手帖」発行人。「内定者のための学習メールマガジン」開発。メールマガジン「キャリア・キッチン」発行。http://www.lmi-tokyo.com
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/23
2024/09/19
韓国発の話題書籍「自分には無理」から「やればできる!」に思考が変わる 悔いのない人生を送るためのヒント『たった一度でもすべてをかけたことがあるか』をご紹介 #Z世代pickフレッシャーズ
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活