社会人のみなさんのなかには、会社の人との飲み会が定期的にあるという人も多いでしょう。飲み会では最初の一杯はビールを頼むという慣習がありますが、ビールが飲めなかったり、ビール以外のものを飲みたい場合もありますよね。今回は1杯目にビールを頼まない人の割合や、ビール以外で人気のドリンクについて、社会人に調査してみました。
▼こちらの記事もチェック!
新社会人の50.2%が飲み会に苦手意識あり! 一方飲み会好きの80.8%が会社の飲み会にも前向き
■飲み会で1杯目を注文する際はビールを頼みますか?
はい 219人(73.2%)
いいえ 80人(26.8%)
ビールを頼むと答えた人がやはり多数派でしたが、3割弱の人はなんらかの理由でビール以外を頼むようです。続いてビール以外を頼むと答えた人に、1杯目になんのドリンクを飲むのか聞いてみました。
■1杯目に何を飲みますか?
第1位「ソフトドリンク」19人(23.8%)
第2位「チューハイ・サワー」15人(18.8%)
第3位「カクテル」14人(17.5%)
第4位「お茶」9人(11.3%)
第5位「ハイボール」6人(7.5%)
ビールを飲まない場合、ソフトドリンクを選ぶ人が最も多いようですね。お酒が苦手・飲めない人が多いのかもしれません。2位以下についても合わせて詳しく理由を聞いてみました。
●第1位「ソフトドリンク」
・お酒が体質的にダメだから(女性/25歳/小売店)
・お酒が飲めない(女性/33歳/不動産)
・お酒が苦手だから(女性/46歳/その他)
・お酒が飲めないから(男性/34歳/運輸・倉庫)
●第2位「チューハイ・サワー」
・ビールが飲めないから(男性/33歳/機械・精密機器)
・ビールよりもチューハイの方が好きだから(女性/34歳/商社・卸)
・ビールは苦手だから(女性/35歳/学校・教育関連)
・甘いのが好きだから(男性/38歳/小売店)
●第3位「カクテル」
・ビールや日本酒は苦手だが、せっかくの飲み会なんだから甘い類のアルコールを口にしたい(男性/28歳/その他)
・自分の好みだから(女性/22歳/その他)
・甘いお酒が好きだから(女性/30歳/その他)
・カクテルが好きなので(女性/50歳以上/医療・福祉)
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17
2023/03/15