●臨機応変に対応できる
・そのときの状況をきちんと把握できるため、どの仕事から先に取り掛かればいいのかの判断ができる(男性/50歳以上/不動産)
・マニュアル通りでない場合も動ける(男性/39歳/学校・教育関連)
・なにが起きても冷静に判断できる(女性/25歳/生保・損保)
・すぐに理解でき行動できるから(女性/30歳/医療・福祉)
●その他
・集中して人の話を聞き、集中して考える(男性/49歳/医療・福祉)
・ちょっとしたミスに落ち込んだりしない(女性/25歳/小売店)
・決断が早いと仕事が短時間で処理でき量も増える(男性/50歳以上/その他)
・整理できる人は、頭もすっきりしている(女性/50歳以上/その他)
仕事が早い・デキる人はやらなければならないことが素早く判断できていると感じる人が多かったです。そしてすぐに行動に移せると評価が高くなりますね。
いかがでしたか? 仕事が早い・できる人にはやはり憧れますよね。これらのデキる人の特徴を真似してみると、あなたの仕事もスピードアップするかもしれません! そうなれば周囲の人からの信頼度もアップすること間違いなしでしょう。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年3月
調査人数:社会人男女257人