「なぜ働いているの?」と聞かれたらどのように答えますか? 大学生の就活のときにも面接の際に聞かれた人も多いでしょう。実際に働き出して、その答えが変わったという人もいるかもしれませんね。そこで今回は再度社会人に「働いている理由」について聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
■あなたが社会人として働いている理由を具体的に教えてください。
●お金のため
・お金がほしいから(女性/26歳/運輸・倉庫)
・お金を増やすため(女性/30歳/医療・福祉)
・お金を稼ぐため(男性/47歳/金融・証券)
・お金を貯める(女性/26歳/金融・証券)
●生きるため
・生きていくため(男性/44歳/その他)
・生活するため(女性/25歳/その他)
・生きるため(男性/31歳/不動産)
・生活のため。社会参加のため。(男性/50歳以上/自動車関連)
●家族を養うため
・生活費を稼いで家族を養うため(男性/50歳以上/団体・公益法人・官公庁)
・家族を養うことと自分の成長(男性/50歳以上/建設・土木)
・家族を養うため(男性/43歳/食品・飲料)
・家族のため(男性/39歳/教育関連)
2023/03/15
2023/03/13
2023/03/09
2023/03/03
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
[PR]2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目