社会人になると、お金に余裕ができ、身だしなみや持ち物により気を使うようになる人も多いと思います。こだわりのブランド物でそろえている人もいるかもしれませんね。社会人になってから、ブランド品の持ち物にこだわるようになった社会人はどれくらいいるものなのでしょうか、アンケートを取ってみました。
▼こちらもチェック!
【浪費家度診断】あなたは大丈夫? お金遣いの荒さをチェック!
はい 48人(20.3%)
いいえ 188人(79.7%)
・いいものを長く使うようになった(男性/34歳/団体・公益法人・官公庁)
・自由に使えるお金が増えたので、質のいいものを持ちたいと思うようになった(女性/33歳/食品・飲料)
・使っているとテンションが上がるので単なる自己満足(男性/38歳/自動車関連)
・それなりの有名ブランドを持った方がかっこいいから(男性/32歳/運輸・倉庫)
・ハイブランドをもっているとそれだけ優秀な社会人だとみられがちだと思うから(女性/28歳/商社・卸)
・持ち物はその人自身を表すものだと思うので、こだわることは大事だと思う(男性/31歳/団体・公益法人・官公庁)
・ハイブランドは高いけどそれだけの価値はあると思うし長持ちもするから(男性/50歳以上/ソフトウェア)
・鞄と靴は人からチェックされることがわかったから(女性/35歳/学校・教育関連)
2023/09/29
2023/09/27
2023/09/27
2023/09/27
2023/06/01