職種や企業風土によって、スーツで働くか私服で働くかわかれますよね。内勤の仕事では、スーツではなく私服勤務の会社が増えてきおり、お洒落を楽しみながら働いている人も多いです。では、もし私服勤務かスーツ着用か自由に選べるならどちらを選びますか? 現役大学生に聞いてみました。
▼こちらもチェック!
オフィスファッションの基本とは? 身だしなみを整えて先輩からも愛される新社会人になろう
私服OKの会社 91人(47.2%)
スーツ着用の会社 102人(52.9%)
・最初は困るが結局は楽そうだから(女性/24歳/大学院生)
・1日の大半をスーツで過ごすのは疲れるから(女性/22歳/大学4年生)
・スーツは着ていて疲れるし、自由に選べる私服勤務がいい(女性/22歳/大学4年生)
・おしゃれを楽しみたいし、スーツだと手入れが面倒だから(女性/26歳/その他)
・スーツじゃ自分を出せない気がする(女性/22歳/大学4年生)
・洋服が好きなので、おしゃれしていきたいから(女性/22歳/大学4年生)
・自分の好きなスタイルで働きたいし、ファッションが好きだから仕事もがんばれそう(女性/22歳/大学4年生)
・スーツは肩が凝る(女性/21歳/大学4年生)
2023/12/04
2023/12/04
2023/12/04
2023/11/28
9割が三日坊主の経験あり!最大の敵はサボっても良い「環境」…習慣化成功の秘訣は仲間と一緒に取り組むこと #Z世代pickフレッシャーズ
2023/11/28