仕事で忙しい1日、残業もこなしてようやく帰宅。疲れ切った身体を思わずベッドに投げ出したくなりますが、そのまま寝てしまうか、それともきっちりお風呂にも入るのか。ある意味疲れとの闘いともなりますが、今時の社会人はどうしているのでしょうか、アンケートを取ってみました。
▼こちらもチェック!
仕事とプライベート両立できる?「ワーク・ライフ・バランス度」診断
睡眠 86人(39.1%)
お風呂 134人(60.9%)
・とにかく疲れを取るため睡眠が優先。風呂は早く起きたときに時間があれば入る(男性/46歳/学校・教育関連)
・寝なきゃ始まらない(男性/34歳/団体・公益法人・官公庁)
・眠らないと次の日きついから(男性/27歳/警備・メンテナンス)
・もともと朝風呂派なので(男性/38歳/自動車関連)
・寝て疲れを取るのが大事(男性/38歳/小売店)
・風呂も入りたいけど熱いタオルで拭けば何とかしのげる。睡眠はとにかく寝ないと仕事に支障を来すから(男性/50歳以上/団体・公益法人・官公庁)
・体が資本だから寝ないと(女性/25歳/生保・損保)
・あまりの眠さに、寝ること以外何もできないときもある(男性/33歳/建設・土木)
2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン