ウワサや口コミは鵜呑みにできないとはいえ、他人の評価も気になるところ。内定者の中には、口コミサイトで内定先の評判をチェックしてしまったという人もいることでしょう。そこで今回、アンケートを実施して、そういった学生がどれくらいの割合で存在するのか、調べてみました。
▼こちらもチェック!
社会人になる前に! 自分の人間力を診断できるテストまとめ
はい 160人(64.3%)
いいえ 89人(35.7%)
「はい」と答えた人が多数派となりました。やはり、みなさんネットの評価は気になるようですね。早速、それぞれの意見を見ていきましょう!
・いいことだけではなく、悪い面も知りたかったから(女性/22歳/大学4年生)
・ブラック企業だったら怖いから(女性/22歳/大学4年生)
・悪い評判が立っていたらそれも知っておきたいと思ったから(女性/22歳/大学4年生)
・ブラック企業か気になったから(女性/22歳/大学4年生)
・生の情報がほしかったから(男性/26歳/大学院生)
・少しでも生の情報を得たかったから(女性/19歳/短大・専門学校生)
・口コミ大事(女性/21歳/大学4年生)
・転職サイトは生の情報を広く集めるためには有効な手段だから(男性/22歳/大学4年生)
・部署を決める際の参考にしたかったから(女性/22歳/大学4年生)
・人事からの情報だけでは判断しきれなかったから(女性/22歳/大学4年生)
・給料が少なかったので、他の福利厚生はどうなのか気になったから(女性/22歳/大学4年生)
・少しでも情報がほしかったから(女性/25歳/大学院生)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17