大学を無事卒業して、晴れて社会人になる瞬間。ドキドキ、ワクワクしますよね。「この会社に入ろう!」そう決めたとき、それはどうしてだったのでしょう? 一番行きたい企業だったからでしょうか、それとも……? 今回は、内定をゲットした大学生たちに「内定を決めたとき、ぶっちゃけ何社から内定をもらっていた?」と聞いてみました! それではランキング形式でご紹介します!
▼こちらもチェック!
会社規模? 給料? 内定2社以上もらった時、決め手は何?
■内定を決めたときに他の企業から内定はいくつもらっていましたか?
第1位 1社 52人(23.4%)
第2位 2社 41人(18.5%)
第3位 3社 30人(13.5%)
第4位 4社 14人( 6.3%)
第5位 5社 5人( 2.3%)
ほかの企業、1社から内定をもらっていたと回答した人が一番多い結果となりました。次いで、順々に増えていっていますね。5社という人はかなりの強者? まわりでは聞いたことがありません! その詳細が気になりますね。では、それぞれのエピソードについても聞いていますのでご紹介しましょう。
・一番初めに受かった企業に入社すると決めていたから(女性/26歳/大学院生)
・1つ内定をもらったときに他の選考中の企業は断ったから(男性/25歳/大学4年生)
・1つもらってすべて辞退したから(女性/21歳/大学4年生)
・第一志望だったから(男性/22歳/大学4年生)
・いくつか面接を受けていたから(男性/24歳/大学4年生)
・他の企業でかなり落とされたから(女性/21歳/大学4年生)
・いくつか受けたほうが良いと思ったから(女性/23歳/大学4年生)
・選択肢を広げるため他の企業も受けていたから(女性/25歳/大学院生)
・他の企業の面接も多く受けていたから(男性/23歳/大学4年生)
・内定がもらえるのか自信がなくて他の企業の面接もたくさん受けていたから(男性/21歳/大学4年生)
・ギリギリまでどこに行くか迷っていて、全ての結果が出てから決めたかったから(男性/21歳/大学4年生)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17