大学の卒業式。女子は袴選びに夢中ですが、男子も関係ないわけではありません。スーツで参加する人がほとんどだと思いますが、なかには袴姿の男性もちらほら見かけますよね。和装姿の男子はなかなか目にする機会がないため、女子からも注目されちゃうかも……? 今回はそんな卒業式での袴姿の男子の目撃情報を聞いてみました。
■大学または大学院の卒業式で袴を着た男子を見たことはありますか?
ある 157人(39.0%)
ない 246人(61.0%)
日本においても今やスーツが正装として一般的ではありますが、自分で着なくても見かけることはまだまだあるようです。ではコメントを見ていきましょう。
●「ある」を選んだ理由は?
■目立つ
・ほぼ全員がスーツの中、一人だけ着ている人がいて目立っていた(25歳/金融・証券/男性)
・ほとんどがスーツだったけれど、袴姿の人がいて目立っていた(26歳/その他/男性)
・スーツの人がほとんどだったが,若干やんちゃっぽい人は袴を着ていた印象がある(31歳/学校・教育関連/男性)
・全員がスーツの中、一人だけ着ている人がいて目立っていた(21歳/医療・福祉/男性)
・かっこよかった(25歳/医療・福祉/女性)
・自分はスーツ派だったけど、袴を着ている人はカッコよく見えた(29歳/自動車関連/男性)
やはりスーツが圧倒的に多い中では、袴姿は目立って目を引くようです。しかし単に目立つと言ってもその理由は両極端のようです。興味深かったのは、かっこいいという評価は比較的女性の意見が多かったことです。
2023/12/04
2023/12/04
2023/12/04
2023/11/28
9割が三日坊主の経験あり!最大の敵はサボっても良い「環境」…習慣化成功の秘訣は仲間と一緒に取り組むこと #Z世代pickフレッシャーズ
2023/11/28