社会人のみなさんはどんな一発芸を披露しているのでしょうか? 実際にどんな一発芸をしたことがあるのか、アンケートを取ってみました。
・長州小力のモノマネ。振り切ってやったから(34歳/医療・福祉/男性)
・氣志團のモノマネ。ダンスを完璧に覚えた(36歳/金融・証券/女性)
・小島よしお。みんな知ってる(20歳/その他/女性)
・ダンス。みんなが喜んでくれた(40歳以上/学校・教育関連/女性)
・ダンス。腰の振りがウケた(40歳以上/商社・卸/女性)
・少女時代のダンス。以前、おぼえたから完コピを披露したので(34歳/学校・教育関連/男性)
・ふなっしー。思い切り(40歳以上/医療・福祉/女性)
・ニャンちゅうのマネ。かなり上手いから(37歳/自動車関連/男性)
・プーさんの物真似。似てたから(30歳/商社・卸/男性)
・世界のナベアツ女バージョン。恥ずかしいのは忘れて精一杯なりきったからだと思います(26歳/金融・証券/女性)
・直属上司のモノマネ。先輩達が囃し立ててくれたから(40歳以上/生保・損保/男性)
一発芸に対して消極的な人が多数派だと思いますが、思い切って披露してみると自分も楽しめたり、後日それをネタに話したことがなかった人と会話が弾んだりといい面もあります。新入社員の方はぜひ参考にしてみてくださいね。
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年2月16日~2016年2月29日
調査人数:社会人男女443人(男性219人、
(藤野晶@dcp)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17