社会人ともなると「苦手なんです」と言って避けて通ることのできないエクセル。エクセル操作を速くするには、ショートカットキーを覚えない手はありませんが、色々な組み合わせがあるから、覚えるだけでもかなり大変。最低限頭に入れておくべきショートカットキーとは? 誰か教えて!
▼こちらもチェック!
こんなミスにご用心!「仕事でやりがちな失敗」診断
今回のちょいたつ(ちょい達人の略)は、IT企業に務める社会人4年目の先輩。覚えておくと効率良く仕事を進められるショートカットキーについて聞きました。
■使いこなしたい「Ctrl」キーテクニック
−ショートカットキーとして使うことの多い「Ctrl」キー。基本テクを教えてください!
「まずは基本的なものから覚えましょう。
・『Ctrl+A』......全てのセルを選択する
・『Ctrl+B』......太字にする
・『Ctrl+C』......選択したセルをコピーする
これを知っておくだけで、作業はかなり速くなりますよ」
どれも仕事を効率化するために、必ず覚えておきたいベーシックなもの。応用編も聞いてみました。
「続いては応用編。
・『Ctrl+K』......リンクを挿入する
・『Ctrl+del』......カーソルの位置から最終行までを削除する
・『Ctrl+;』......現在の日付を入力する
・『Ctrl+:』......現在の時刻を入力する」
資料を作るときに必須な日付入力がこんなに簡単にできるなんて......! 「『Ctrl』キーは使いませんが、セル内で改行をしたいときの『alt+Enter』、セルの入力を取り消したいときの『esc』も覚えておくといいでしょう」とも。これらを覚えれば、基本的な資料はサクッと作れそうです。
2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン