酔っぱらった上司、合コンで盛り上がった男性、気の置けない同僚や男友達。彼らに下ネタを振られるたび、私たち女性陣はついひきつり笑い。正直、反応に困るけど、顔に出すわけにもいかないし……。さらっとかわすにはどうしたらいいの? 誰か教えてー!
▼こちらもチェック!
コミュ力診断テスト! あなたのコミュニケーション能力はどれくらい?
今回のちょいたつ(ちょい達人の略)は、新宿の某キャバクラ店で働くミレイさん(源氏名)。「ちょいSキャラで、常にナンバー3以内をキープしてます」とニヤリと微笑むミレイさんに、下ネタの華麗なかわし方について聞いてみました。
■下ネタは愛情表現?
そもそも、なぜ男性は下ネタが好きなのでしょうか。
「彼らにとっては、少なくともセクハラのつもりではないのです。多くの場合、ギャグのつもりか、相手をちょっと困らせて、構いたいだけなんですよ。少なくとも、嫌いな女性に下ネタを振る男性はいないので、好意を持っているということです。ちょっとした愛情表現くらいに受け止めてあげてみては?」
小学生が気に入った女の子に砂をかけるのと同じ心理ってことなのでしょうか? う〜ん。
■上手な交わし方
では、ミレイさんが下ネタを振られたときのかわし方は?
「下ネタの内容、程度によって態度を変えています。例えば……
【1、ギャグっぽい下ネタの場合】
この場合、相手はとにかく笑って欲しいわけですから、特にコメントせず、ただ笑う。それだけで相手は満足するし、内心、ほっとすると思います。相手はスベってないか気にしながら言っていると思うので。
【2、下ネタで質問を振られた場合】
これは、本当にその質問に答えて欲しいのではなく、相手を困らせたいと思っているケースがほとんど。もちろん、答えて欲しい人もいると思いますが、いくら相手が大事なお客様でもそこまで答える義務はないですから、『○○さんはどうなんですか?』と笑顔で聞き返します」
【3、とにかくしつこい場合】
一番困るパターンですね。とはいえ無視できないなら、とにかくトボけてみる。『よく分かりません☆』と、一点の曇りもないような笑顔でかわしますね。それでもしつこいなら、お酌をしたり、さっとメニューを差し出したり、意識を会話の外へ向かせます」
どのケースでも、笑顔がポイントなのですね。
2025/06/25
「新入社員がなかなか育たない」経営者・管理職1004人に聞いた、今後のリモートワークの行方は?#Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/22
“しんどい社会人生活” から自分を守る考え方とは?「NewsPicksパブリッシング」の創刊編集長を務めた著者がつづる“弱さの哲学” #Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/19
何が起きても「淡々と対応できる人」とそうでない人の違いは?今日からできて効果バツグンな行動術とは #Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/15
コクヨのサウナ部部長が語る「服も肩書きも脱ぐ」「3度のミーティングより1回のサウナ」がビジネスに効く?#Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/02
「職場で“気持ち”を言い出せない人」に共通する過去の経験とは?休み明け、6割が「仕事を辞めたい」と感じるも…。 #Z世代pickフレッシャーズ
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。