友達にクラブへ誘われた! ……はいいけれど、クラブなんて行ったこともないし、踊ったこともないし、どう振舞っていいかも分からない! 初めてのクラブでなんとか恥をかかずに楽しむにはどうしたらいい? なんて、今さら恥ずかしくて聞けない。誰か(こっそり)教えてー!
▼こちらもチェック!
【趣味探し診断】 忙しいあなたにおすすめの趣味は?
今回のちょいたつ(ちょい達人の略)は、アーティストのPV出演や某人気アイドルグループのダンス振り付けなどを務めるダンサー、NANAさん(仮名)。「以前は、4年間ほどクラブイベントに出演していました」と話すNANAさんに、「初めてのクラブで戸惑わない方法」について聞きました!
まず、クラブの入り口に入るときから、どうしたらいいか順を追って教えてください。
■エントランス(受付)
「お酒を提供している場所ですから、当然入場できるのは20歳以上です。まず、受付で必要なものは身分証。顔写真つきのものでないと入れないところもあります。『IDを見せてください』と言われたら、ささっと差し出しましょう。次にチケットを購入します。ほとんどのチケットは1ドリンクつき。ダンスイベントなどが開催される日であれば、当日チケットよりも前売りチケットを購入しておいたほうが安く済みます」
なぜかクラブでは身分証と言わず「ID」と言うんですね。
■荷物をロッカーへ
「クラブ内は暗く、踊るときに荷物があると邪魔になるので、荷物や上着はロッカーに預けましょう。このとき、ドリンク代用の小銭と携帯電話を持ち歩けるよう、特に女性は服に大きなポケットがなければ、バッグとは別にクラッチバッグなどを用意しておくと便利かも」
ロッカーの鍵をなくさないよう気をつけたいところですね。
■バーカウンターでドリンクを頼む
「エントランスで受け取ったドリンクチケットを、バーカウンターでドリンクと交換しましょう。ドリンクチケットで交換できるドリンクは限られているので、専用のメニューから選ぶか、直接バーテンダーに聞いてみるといいかも」
ドリンクを手に入れて、いよいよ、フロアへ。さて、どうしたらいいんでしょう。
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17