大人になると楽しいことが多いけれど、大変なこともたくさんありますよね。そんなとき、ふと学生時代を振り返ることも......。もう一度あの頃に戻りたい! やっぱり学生って得だと思うことはありませんか? 社会人に聞いてみました。
▼こちらもチェック!
こんなご褒美が効果的!「仕事のモチベーションになるもの」診断
Q.あなたは「学生って得だなぁ」と思った経験がありますか?
はい......198人(65.1%)
いいえ......106人(34.9%)
「はい」と答えた人が半数以上。逆に「いいえ」と答えた人たちはきっと、社会人になってから得することが増えたと感じるのでしょうね。
実際に「学生って得だな」と感じるのは、どんな瞬間ですか?
■金銭面でお得!
・学割。電車とか、テーマパークとか、美術館とか。うらやましい(女性/24歳/その他)
・新幹線とか学割がきいて安くなる(男性/31歳/運輸・倉庫)
・美容院でカット料金が安い(女性/31歳/ソフトウェア)
ほかにも定期券や映画など、いろいろあります。学割がうらやましい!
■カネはないけどヒマはある
・時間がたっぷりある。平日の安い価格のときに旅行などに行けるから(女性/26歳/食品・飲料)
・長期の休みがうらやましい(女性/50歳/電力・ガス・石油)
・長期休暇が取れたり、自由な時間が多いところ(女性/30歳/金融・証券)
社会人になると、長期の休みなんてなかなか取れません! 1カ月以上も夏休みがあるなんて、今考えたら夢のよう。
■たーんとお食べ
・ラーメン屋さんで学生大盛り無料とか割引がある(女性/25歳/医療・福祉)
・ラーメン屋で大盛や餃子がサービスだった(男性/43歳/その他)
その温情に頭が下がります! 学生さん、ちゃんと感謝しましょうね〜。
■ケータイ代がお得!
・高校生の頃ソフトバンクの学割で2年ほど月々数円だった(男性/22歳/その他)
・スマホ料金安い(女性/34歳/商社・卸)
携帯って意外と安いんだな〜、なんて思っていると、社会人になったらギャフン!
2023/09/29
2023/09/27
2023/09/27
2023/09/27
2023/06/01