「俺通信」「私通信」とは、LINEなどで彼女・彼氏でもない異性についつい送ってしまう、一方的な日常報告などのメッセージのこと。送る側は「少しでもこっちを向いてほしい」という思いで送るわけですが、相手には「どうでもいい」「ウザい」と思われている可能性大なので要注意! 今回は、「俺通信」「私通信」がどの程度送受信されているのか、実態を調査してみました。
▼こちらもチェック!
社会人の恋愛を長続きさせるには? 「恋と仕事両立度」診断!
■送信する側は自覚ナシ!?
社会人男女に「LINEやメールで俺通信・私通信を送ってしまった経験があるか」と聞いたところ・・・・・・
ある 4.0%
ない 96.0%
「ある」と答えたのはわずか4%という結果に。しかし反対に「俺通信・私通信を送られてきたことはあるか」と聞いたところ・・・・・・
ある 10.8%
ない 89.2%
「ある」と答えた人は10.8%に増加。これらの結果から、送信側は「俺通信」「私通信」を送っているという自覚がない場合が多いと言えそうです。
■ 気になる「俺通信」「私通信」の内容とは?
では、実際に送受信されている「俺通信」「私通信」は、一体どんな内容なのでしょうか。
●送っちゃった体験談
・気を引きたかったので、仕事が楽しいなどの俺通信をしてしまった。今思えば、ただ痛々しかった(男性/22歳/運輸・倉庫)
・おもしろかった美術展について語ってしまった。相手がアート好きだと思ったから(女性/37歳/商社・卸)
・毎日、昼飯の内容を細かくレポートしていた。相手が興味なさそうだったので、嫌がらせで(男性/36歳/機械・精密機器)
・「今日は何しようかなー」とか、「○○にいる」とかいろいろ。けっこう頻繁に送っている。友だちたちもみんなそんな内容のものを送ってくるので、それが普通かと思っていた(女性/33歳/金融・証券)
だれかにこの思いを伝えたい! という欲求がムクムクと積もることってありますよね。また、嫌がらせの手段としてわざと送っている強者もいました。
2025/06/25
「新入社員がなかなか育たない」経営者・管理職1004人に聞いた、今後のリモートワークの行方は?#Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/22
“しんどい社会人生活” から自分を守る考え方とは?「NewsPicksパブリッシング」の創刊編集長を務めた著者がつづる“弱さの哲学” #Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/19
何が起きても「淡々と対応できる人」とそうでない人の違いは?今日からできて効果バツグンな行動術とは #Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/15
コクヨのサウナ部部長が語る「服も肩書きも脱ぐ」「3度のミーティングより1回のサウナ」がビジネスに効く?#Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/02
「職場で“気持ち”を言い出せない人」に共通する過去の経験とは?休み明け、6割が「仕事を辞めたい」と感じるも…。 #Z世代pickフレッシャーズ
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。