飲み会が終わったら、その勢いで二次会のカラオケへ。定番のコースではありますが、カラオケが苦手な人には苦痛だったりしますよね。とくに最近は、歌いたくない人に歌うことを強要する「カラハラ」も話題となっています。そこで今回は社会人に、カラオケでドン引きしたエピソードを語ってもらいました。
▼こちらもチェック!
好きなカラオケ屋さんランキングベスト5! 3位JOYSOUND、直営店、2位ジャンカラ、1位は......?
■強要はやめて!
・苦手だけど人の歌を盛り上げていたら、一曲は歌えと無理やり歌わされた(女性/30歳/機械・精密機器)
・あまり歌いたくない風を見せた途端に、マイクのまわる回数が増える。ヘタだし、レパートリーも無いのに......(男性/34歳/金属・鉄鋼・化学)
カラオケ好きな人にとっては、「楽しいから、キミも歌いなよ!」といったノリなのでしょうけれど......。世の中には歌が苦手な人もいます。強要はいけませんよね。
■盛り上げに協力するのも大人のマナー
・歌っているとき、全員で無視(男性/46歳/商社・卸)
・無理やり歌わされて、結局盛り上がらず。すごい気まずい空気になっても、何も助けてくれなかった(男性/26歳/医薬品・化粧品)
無理をしてハシャぐ必要もないとは思いますが、さすがに無視は悲しすぎます!
■自分で選曲させて!
・若手社員が知らない上司世代の歌を、若手に覚えさせて歌わせる(女性/28歳/医薬品・化粧品)
・自分の好みではない曲を歌わされた(女性/36歳/商社・卸)
・洋楽が好きな上司に「必ず洋楽を3曲歌うこと」とノルマを課せられた。曲は知っていても、歌詞があやふやだったので散々だった(男性/25歳/その他)
カラオケは好きな曲を歌うからこそ楽しいのでは? 無理矢理歌わせても、何が楽しいのかわからない......。
■知らないって!
・サビだけ知っているというだけの歌に、二番からマイクが回ってきた(女性/21歳/建設・土木)
・あまり知らないアイドルの曲を入れられて、無理やり歌わされた(女性/25歳/学校・教育関連)
こんなときは、「フン、フーン」と思いきり適当に歌うか、もう一本のマイクを歌えそうな人に渡して「一緒に歌って!」と言いつつ、自分はフェードアウト。これに限ります。
■デュエットお断り
・無理やり、ほかの女性社員と一緒にデュエットするよう強制された(男性/32歳/機械・精密機器)
・おじさんとデュエットさせられた(女性/33歳/その他)
本当に勘弁してほしい、デュエット好きのオジサン......。若い男女にデュエットさせて、あとから冷やかしたりするんですよね。
■もはやセクハラ!
・私の飲みものを、わざと飲まれた(女性/28歳/機械・精密機器)
・歌いながら肩を組んでくる(女性/35歳/電機)
・部長と無理やり踊らされた。しかも、腰に手を回してきた(女性/27歳/団体・公益法人・官公庁)
お酒が入っていたって、盛り上がっているカラオケのドサクサにまぎれていたって、セクハラはセクハラです。
■文句を言うな!
・イヤイヤ歌わされたのに、「そんな誰も知らない曲、歌うなよ」と言われた(男性/23歳/金属・鉄鋼・化学)
・カラオケで「歌っているときに音をはずした」とか、細かく突っ込まれてイラッときた(女性/30歳/金融・証券)
・歌えない曲ばかり入れられて、中途半端にしか歌えず非難された(女性/31歳/団体・公益法人・官公庁)
だから歌いたくなかったのに! こうしてカラオケ好きとの溝が深まっていくのです......。
■多くない?
・盛り上げるために、10回連続で「女々しくて」を歌わせられた(女性/25歳/電機)
さすがに10回はキツい! 盛り上がるどころか、みんな飽きてシラケてしまうのでは?
■みんなで楽しもうよ!
・10人くらいで入ったが、一人がたくさん歌って自分はほとんど歌えなかった(男性/44歳/金属・鉄鋼・化学)
・同じ人が5曲以上つづけて自分で歌った(男性/39歳/機械・精密機器)
ほかの人もいるのに、一人でマイクを独占するのはマナー違反。ずっと聞いている人たちは疲れます。
■そもそも......
・カラオケが苦手なのに、一緒に行こうと誘われるだけでも嫌(女性/32歳/自動車関連)
・カラオケに連れて行かれることそのもの(男性/34歳/通信)
カラオケに連れて行かれることそのものが「カラオケハラスメント」だという人も。「飲み会のあとは、全員参加でカラオケ」が当たり前だと思っている人は、知らないうちにカラハラをしているのかも?
一緒にカラオケへ行くと、その人の意外な一面が見えたり、一緒に歌って打ち解けられたり、プラスの面もありますよね。ただ、メンバーに「カラハラ」行為をする人がいては台無し。そんな人からのお誘いは、できればサラリとかわしたいものです。
文・OFFICE-SANGA 森川ほしの
調査時期:2015年1月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人500人(インターネットログイン式アンケート)
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/23
2024/09/19
韓国発の話題書籍「自分には無理」から「やればできる!」に思考が変わる 悔いのない人生を送るためのヒント『たった一度でもすべてをかけたことがあるか』をご紹介 #Z世代pickフレッシャーズ
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説