友達や会社の同僚と盛り上がるのにもってこいなのがカラオケ。大きな声で歌って騒ぐと、日頃の疲れも忘れるほど楽しいですよね。でもそんな楽しいカラオケでも、最低限のマナーを守らないと、相手をイラッとさせてしまうことも......。そこで、今回は社会人500人に、カラオケに関するこんなアンケートを取ってみました。
▼こちらもチェック!
「人と同じ曲は入れない」「アニソンの次は同じアニメの別曲」社会人に聞いた、カラオケを楽しむために守っている「仁義」
Q.友人などとカラオケに行って、イラッとした経験はありますか?
はい 31.8%
いいえ 68.2%
カラオケという楽しいはずの空間で「イライラしたことがある」と回答した人が約3割という結果に。
これはその理由を知って、今度カラオケを行く際に、役立てたいところですね。では、皆さんの意見を見ていきましょう。
■一度掴んだマイクは自分のもの!
・マイクを独占(男性/27歳/医療・福祉)
・自分ばかり歌う人(女性/39歳/小売店)
・マイクを手放さない友人(女性/26歳/金融・証券)
・会社の同僚とカラオケにいくと、カラオケ好きの女子がなかなかマイクを離さないのでちょっとイラッとする(男性/30歳/マスコミ・広告)
みんなで一緒に行っているのに自分ばかり歌っている人はかなり不評。マイクを独占して一人で歌うだけなら、一人で行けばいいですからね。この、マイクを独占する人たちだけでカラオケに行ったら、どんなことになるのやら......。
■自分以外がノレない曲はNG!
・自分しか歌えない曲を連続で入れている(女性/25歳/小売店)
・ものすごくマイナーな歌ばかり、振り付きで歌われた(男性/31歳/小売店)
・知らない曲ばかりを連続で歌っていた(女性/32歳/団体・公益法人・官公庁)
・他の人が知らない曲を歌い続けること(女性/28歳/運輸・倉庫)
みんなの知らない曲を歌い続けるのもマナー違反と回答した人が多く見られました。知らない曲だと、どう盛り上がっていいか分からないですよね。
■カラオケなんだからみんなで盛りあがりたい!
・スマホをいじっている(男性/20歳未満/その他)
・ずっとスマホをいじっているだけ(男性/41歳/電機)
・ずっと興味がないフリ(男性/29歳/小売店)
つまらなさそうにしている人にイラッとするという意見も多数。しっとりするカラオケもありですが、盛り下がる行動は避けて欲しいですよね。
また、マラカスやタンバリンなどについてこんな意見が!
■小道具は、有効的に使って!
・バラードで思いっきりマラカスを鳴らすのには閉口。しかもリズムあってない......(女性/29歳/金属・鉄鋼・化学)
・タンバリンのリズムがずれている(女性/31歳/ソフトウェア)
バラードでマラカスはムードが台無しですね......。小道具で盛り上げるのもいいですが、リズムがずれていると歌い手がつられてしまうので、気をつけたいものですね。
さらに、小道具を使わなくても、人が歌っている所に入ってくる時には気をつけたいことが......。
■自己中なハモりに注意
・勝手にハモってくる(男性/28歳/建設・土木)
・人の入れた曲のハモりばかりして、自分では歌わない(男性/41歳/情報・IT)
本人はよかれと思ってやっていても、気持よく歌っている人からしたら、余計なお世話と感じることも。歌わないでハモってばかりの人は、それで楽しいのでしょうか(笑)。
■少数派意見...
・間奏でエアギターをする(男性/34歳/建設・土木)
・曲も終わりだろうというのに、歌詞じゃないところをいつまでも歌っている(ウォウウォウとかラララ〜など)(男性/38歳/その他)
・みんなで一節ずつ歌おうと順番で歌っていたのに、サビの部分だけ順番を無視して1人で全部歌った(女性/30歳/機械・精密機器)
サビはみんな歌いたいところ。突然のルール違反で独占されたらさすがにイラッとしますね。
ハモりや小道具など、本人からしたら盛り上げようと思っての行動も、迷惑と思われてしまうことがあるようです。また、いくら楽しいからといって、マイクを独占するのもNG。ハメを外しながらも、みんなが楽しめるよう気を配る、適度なバランス大切なようですね。
(文・安井久美子)
調査期間:2014/8(フレッシャーズ調べ)
調査対象:社会人男女
有効回答件数:500件
2024/11/24
【給付型奨学金】国内外の大学院にて博士号を取得したい社会人学生が対象『FASID奨学金プログラム』※2025年1月20日締切
2024/11/12
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。