1990年に発売された『スーパーマリオワールド』。全世界累計で約2000万本も売り上げたまさに伝説のゲームソフトです。スーパーファミコンと同時発売でしたので、一緒に購入したという人も多いのではないでしょうか。今回は、このスーパーマリオワールドの「あるあるネタ」をまとめてみました。
▼こちらもチェック!
かあちゃん、それじゃレベル上げもできないよ......。ゲームは1日何時間までだった? 平均時間は43.8分
■あなたはいくつ共感できる? スーパーマリオワールドのあるあるたち
●ファミコンに慣れたままだとついスピンジャンンプしてしまう。(33歳/男性)
あと、右親指担当のボタンが四つなのも戸惑いました。
●クリボーの歩き方がかわいい。(30歳/女性)
敵がかわいくなりましたよね。
●マントマリオのプレスが楽しくてしつこくやる。(34歳/男性)
急降下からのドスン! は最高でした。
●ジャンプミスでメッセージブロックを何度もたたいて何度も同じメッセージが出る。(30歳/男性)
「分かったって!」とつい言ってしまう瞬間です。
●逃げて画面外に消えたヨッシーがどこかの壁に当たって帰ってくる。(33歳/男性)
追い掛けたら穴に落ちるヨッシー......。
●穴を飛び越えるときにヨッシーだけ落ちていく。(35歳/男性)
踏み台にする人多かったですよね。
●青色のヨッシーだけ使えてあとは微妙だ。(28歳/男性)
困難なステージは青色で飛んでクリアです!
●ワールド2のボーナスマップで稼ぐ。(31歳/男性)
まずはおばけ屋敷の隠しゴールを見つけないと!
●スターロードの難易度が高い。(34歳/男性)
テクニックのいるステージもありますからね。
●スペシャルゾーンの難易度の方がもっとすごかった。(34歳/男性)
いまだにクリアできません......。
●羽やフラワーをストックしているのにキノコを取ってしまう。(30歳/男性)
まさかのランクダウン。
●砦ボスよりもそこまで行く方が難易度が高い気がする。(30歳/男性)
絶妙なバランスでしたよね。
●秘密のゴールをしつこく探してしまう。(35歳/男性)
フラグを立てないといけなかったり、条件探しも面白かったですね。
●ゴールスターをためて行けるボーナスステージは、最初のうちは真剣にやるけどそのうち適当になる。(33歳/男性)
「ブブー」連発です(笑)。
●せっかくレアなヨッシーを手に入れたのに、洞窟ステージで泣く泣くお別れ。(25歳/男性)
パワーバルーンを取っても置き去りです。
●マントマリオで空を飛びながらゴールを目指すも、壁に当たって空の旅終了。(31歳/男性)
楽するなってことです。
●上限が96なのに、マップが100まであると思って必死に探した。(31歳/男性)
中途半端でしたよね。
●ヨッシーでイルカを食べまくる。(29歳/男性)
リフトンでしたっけ?
●砦を壊すときの芸が細かい。(27歳/男性)
爆破しようとして飛んでいくのが好きでした。
●久しぶりにやるとセーブデータが消えてる。(36歳/男性)
もう24年も前のソフトですからねぇ。
いかがでしたか? 当時プレーしていた人は、どれも共感できたのではないでしょうか。いまではなかなかプレーする機会はありませんが、久しぶりに遊んでみるとけっこう難しくて驚きますよね(笑)。
(貫井康徳@dcp)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活