どんな立派な人間だって、仕事をしていればやる気満々の日も、そうでない日もあるものです。いくら仕事が好きでも、毎日いいことばかりが続くとは限りません。そしてなかには、それまでの仕事に対する情熱を一気に失ってしまうような出来事に遭遇することも......。社会人573名に、そんな仕事のモチベーションを一気に失わせる悲しい体験談を聞いてみました。
【必要とされてない......】
・お前に価値はないと言われた(男性/24歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・必死でやった仕事を「それ無駄だよ」と一蹴されたとき。さすがにきつかった(男性/34歳/学校・教育関連)
・仕事の予定や経過を自分だけ話してもらえない(女性/50歳以上/印刷・紙パルプ)
【ダメ上司】
・上司のプライベートに関する業務が下りてきたとき(男性/29歳/商社・卸)
・上司の指示で動いていたのに、上司が長いものに巻かれてしまって、方向性が180度変わったとき(女性/29歳/医薬品・化粧品)
・自称江戸っ子と名乗る上司がバカだった(男性/42歳/建設・土木)
・大きなトラブルがあって、さまざまな部署が集まって会議をした際に、上司が名指しで私の責任にした。自分は上司の命令に従っただけだったのに(男性/32歳/機械・精密機器)
・上司が仕事中にいびきをかいて寝たこと(男性/6年目/情報・IT)
【理不尽】
・社長の気分で怒鳴られたりする。顧客ではなく、まず社内営業しないと怒られる(男性/34歳/機械・精密機器)
・理不尽なクレーマーの対応ばかりしていたとき(女性/26歳/ソフトウェア)
・一緒にやっている人にものすごい剣幕で怒鳴られたこと。忙しくてイライラしているからって当たらないでほしい(女性/31歳/食品・飲料)
【今までの仕事は何だったの!?】
・今年はしんどい仕事を一生懸命成功に導いたぞ! という自負があったのに、前年と評価が変わらなかった。上は私の仕事のパフォーマンスなんか何も見ていないんだな、と思った(女性/28歳/通信)
・上司のためにせっかく用意した資料をあまり読んでくれないうえに、会議中に資料に書いてあることについて質問ばかりしてきたとき(女性/24歳/金融・証券)
・上司が自分のことを出世しないと言っていたと、先輩から知らされたとき(男性/28歳/清掃業)
【待遇が......】
・コネで入ってきた人のボーナスが僕のより多かったこと(男性/29歳/自動車関連)
・給料カットの話が出て実施されてしまったとき(男性/32歳/学校・教育関連)
・残業代は全て払うと言われていたが、実際には一部しか支払ってもらえなかったとき(安静/30歳/情報・IT)
・自分よりもたくさん給料をもらっている人が一日中暇そうにしているのを見ているとき(女性/31歳/金属・鉄鋼・化学)
【やり場のない怒りがフツフツと】
・落雷で研究データが一気になくなった。同僚と上司に泣きついてバックアップをかき集めて復旧したけど、精神的にこたえた(男性/27歳/運輸・倉庫)
・編集していたファイルを失って、前の状態に戻せなくなった(男性/29歳/情報・IT)
・自分自身でもありえないと思うようなミスをしたとき(女性/28歳/生保・損保)
【いじめ?】
・肩パンされる(女性/23歳/医療・福祉)
・職場でのスリ。財布から1万円が抜かれていた。一気に人間不信(女性/30歳/学校・教育関連)
・日本未発売の製品を国内で探して買ってこいといわれた(女性/36歳/その他)
体験談を寄せてくれた人の心情をおもんぱかると、同情せずにはいられません。なんなら一緒に飲み明かしてあげたい気分です。今回、すべては掲載できませんでしたが、まだまだ多くの回答がありました。職場という魑魅魍魎が渦巻くコロッセオで戦い抜くには、何があっても壊れない鉄の心が必要なようです。みなさん、今年もお仕事がんばりましょう!
文・オリスリス
アンケート:マイナビスチューデント調べ(社会人男女573名)
調査期間:2013年12月
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン
2022/12/19
【変態性を磨け!】「地元サイコゥ!映像祭」を企画したクリエイティブディレクターに聞く、視点を変えて映像作品を生み出す方法 #Rethinkパーソン