「血みどろの激しい戦いや争いの行われる場所(デジタル大辞泉より)」、修羅場——。世にも恐ろしいこの表現は、いつからか恋人たちの間で起きた血みどろの争いのことを指すようになりました......。そこで今回は、社会人のみなさんに「恋人との修羅場・大げんか体験」を、ズバリ聞いちゃいました!
Q.恋人と修羅場・大げんかになった経験はありますか?
ある 13.4%
ない 86.6%
(体験談)
・「新しく始めた仕事先の人から、彼氏と映画を観ている時に電話があった。出られなかったけど『何でこんな時間に男から電話があるんだ!』と彼氏がブチギレ、映画館の目の前で大勢のギャラリーが見守る中、つかみ合いの喧嘩になった」(29歳女性/機械・精密機器/営業職)
・「浮気をした彼氏と寄りを戻したが、けんかする度に浮気したことを責めてしまい『いいかげんにしろ』と怒られた」(29歳女性/きんぞう・鉄鋼・化学/秘書・アシスタント職)
・「浮気をされて、部屋を出て行く彼にしがみついて、ずるずるひきずられた」(29歳女性/電機/技術職)
・「金銭に関して厳しい彼に、ローンを組んでいたのがばれた。返済金額と期限を具体的に説明させられ、黙っていたことを詫びた。しばらく信頼を回復するのが大変だった。その後なぜか彼と結婚できたけど、家計簿のチェックが厳しい(笑)」(28歳女性/主婦)
・「彼氏に家族と会ってほしいと言われたが、気分がのらないので断ったら、『俺への気持ちはその程度か』と言われた」(26歳女性/金融・証券/営業職)
・「もう別れようかなと考えていた頃、友達に強がって『あんなつまらないやつとはそろそろ別れようかな』とメールを送ったところ宛先を間違えて本人に送っていた。当然、こっちが思いっきりフラれた」(29歳女性/電機/秘書・アシスタント職)
修羅場体験者は、全体の約1割と、決して多くはないですね......。しかしその分、みなさん、まさに愛憎渦巻く争いを経験していた様子! 修羅場経験者の中で、やっぱり多かったのは「浮気」について。一瞬魔が差しただけでも、したほうもされたほうも、ただでは済まなかったようです。みなさんの修羅場体験、なかなか背筋の凍るものばかりでしたね......。暑い夏、たまには修羅場体験百物語で涼をとってみては!?
文●大貫未来(清談社) 調査時期:2013年6月26日〜28日
アンケート対象:マイナビウーマン会員・20代の社会人女性
集計対象数:291人(インターネットログイン式アンケート)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説