FacebookやTwitter、InstagramなどのSNSは、写真やテキストを自由に投稿・閲覧できる便利なコミュニケーションツール。その反面、モラルのないものや不快感を与える投稿も中にはありますよね。SNSで不快感を覚えた友人の投稿について、20代男女に聞いてみました。
■Facebookでいいね! しないと読めない記事をシェアする
・「芸能人のスッピン大公開!」「○○の熱愛発覚! 気になるお相手は......」みたいなタイトルで煽って、続きを読むにはいいね!やシェアをしないと読めない記事にイライラする。こうした記事をシェアしてまで読みたいと思う友だちの気がしれない(25歳/女性/アパレル)
話題性のある情報を掲載して拡散を狙う「バイラルメディア」は最近よく目にします。闇雲にシェアせずに、その情報が自分の友人にとっても有益かどうかは見定めたいところですよね。
■リツイートの連投でタイムラインが埋まる
・心に響く名言や役に立つ知識、おもしろ画像などをリツイートするのはいいけど、全く知らない人との個人的な会話ツイートを連続でリツイートされると、自分のタイムラインがそれで埋まるからイヤ(23歳/女性/食品・飲料)
いくら画面をスクロールしても、自分に関係のない人とのやり取りばかりだと、うんざりする気もわかります。読みたいツイートが埋もれてしまうのもイヤですね。
■節度をわきまえない衝撃画像
・いわゆるグロ画像など、思わず目を伏せたくなるような衝撃画像がタイムラインに流れてくるときもあって、それにいいね! している友だちにかなり不快感を覚えるし、神経を疑う(26歳/男性/情報・IT)
サムネイル画像が表示されているリンクは、見たくなくても目に飛び込んできてしまいますよね。迂闊にいいね! しないほうが賢明です。
■抽象的なことばかり書いた投稿
・具体的に何があったかは書かないけど、何かしらあったことを匂わせて、ポエム風に書きつづった投稿。「何があったの?」って聞いてほしそうな、かまってちゃんな雰囲気が面倒くさい。そういう投稿は決まってネガティブなものが多いし、読んでいてどんよりする(25歳/女性/金融)
気になることは気になりますが、絡みたくない投稿の一つですよね。独りよがりな内容は誰にも見られない日記に書くようにしましょう。
■リア充自慢がプンプンする投稿
・必ず友だちと一緒にいるところの写真をアップしたり、話題のイベントやスポットに足を運んでいる様子をレポートしたり、仕事の多忙ぶりを書き込んだり、充実っぷりがハンパない。たまにならいいけど、毎回毎回これ見よがしにリア充アピールしているような投稿は鼻につくし、見ていてみじめな気持ちになる(28歳/女性/美容)
ネガティブな投稿よりはいいかもしれませんが、あまりにもリア充アピールが過ぎると、自慢っぽく感じてしまいますよね。嫌味な感じだと思われないように書き込むスキルも必要なのかも。
いくらSNSが自由に投稿できるとはいえ、第三者が読んでいることも意識したうえで投稿するように心がけたいですよね。みなさんが思う、不快な投稿は何ですか?
(藤田佳奈美+プレスラボ)
2024/11/12
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/23
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。