社会人おすすめ! 大学生のうちに経験しておいたほうがいいアルバイトTop5 2ページ目
・長期休暇にしかできないバイトだから(女性/34歳/食品・飲料)
・環境も楽しそう(女性/23歳/自動車関連)
・出会いがあるから(男性/27歳/機械・精密機器)
・若いときにしかできない経験になると思うから(男性/40歳/商社・卸)
●第5位 一般事務
・コミュニケーションやExcelの基本など社会人としてのスキルが磨けるから(女性/41歳/情報・IT)
・基本的な事務作業に慣れておいたほうがいいので(男性/28歳/情報・IT
・会社の実務がよくわかるから(男性/34歳/機械・精密機器)
・広く浅く常識やビジネスマナーも学べると思うから(男性/50歳以上/団体・公益法人・官公庁)
今回の調査では、「接客業」をしておくのがよいと思っている人が多いことがわかりました。接客を通して、社会人になっても必要なコミュニケーション能力を高めることができるということなのでしょうね。
大学生のうちにアルバイトを始めるということは、実務だけでなく職場での人間関係についてなど、多様なことを学べるよい機会になります。時間にゆとりのある人は、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年5月
調査人数:社会人男女263人