正直進化前のほうが好きなポケモン5選! 大学生に聞いてみた 2ページ目
・ヌマクローは悲惨(男性/20歳/大学3年生)
・わたしはミズゴロウがいちばん好きなポケモンであり、好きな姿のまま育てたいと思うから(女性/20歳/大学3年生)
・進化したらかわいげがなくなるから(女性/20歳/大学3年生)
ちょっと狂気すら感じるヌマクロー。悲惨と言われてしまうのも仕方ない気がします。
●ゼニガメ
・進化前はかわいいのに進化すると怖いから(女性/19歳/大学2年生)
・一番最初に選んで愛着があるから(男性/25歳/短大・専門学校生)
・進化前のほうがぽわわんと愛くるしい見た目でかわいいから。(女性/19歳/大学2年生)
・進化後がいかつすぎるし、カメックスまでいくとおじさんっぽい(女性/22歳/短大・専門学校生)
本当にもともとはこいつだったのか!? と思ってしまうほど、進化するとかわいさがなくなってしまうゼニガメ。もはや進化させたくなくります。
●その他
・ヒトカゲ。小さくてかわいいと思うから(男性/21歳/大学3年生)
・ポッチャマ。かわいさが失われる(女性/18歳/大学1年生)
・ミニリュウ。カイリューがかっこよくない(男性/21歳/大学4年生)
・イーブイ。見慣れていてかわいいから(女性/19歳/大学1年生)
せめて進化したあともかっこよければ許せたかもしれませんが、大学生が納得のいかないキャラクターは多いようです。
いかがでしたか? どのキャラクターにも共通していたのは、「元々のかわいさがなくなってしまう」というポイント。強くなっていくのはいいですが、やっぱり進化前のかわいさが一切なくなってしまうのは残念ですよね。みなさんはどう思いましたか?
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2016年7月
調査人数:大学生男女353人