尊敬語の正しい使い方
尊敬語とは?
目上の人の動作を高めて、相手を敬う気持ちを表す言葉です。
※主語を「相手」、例えば「お客様が」「部長が」などと考えるとわかりやすい。
尊敬語の3分類
●1.相手の行為などを表す動詞、及び動作性の名詞
A) 動作に「お」をつけて「お(ご)~~なる」「お(ご)~~くださる」「お(ご)~~られる」
例)
「話す」を尊敬語にする時は 「(お客様が) お話しになる」
「行く」 → 「行かれる」
B)言葉を完全に言い換えて相手に敬意を表わす場合
例)「来る」は 「(お客様が)いらっしゃる」
●2.物事などの名詞
『お』や『ご』をつける。
例)
住所→ご住所
名前→お名前
●3.状態などの形容詞
『お』や『ご』をつける。
例)立派→ご立派
よくある間違い! 「下さる」と「いただく」
「昨日は(○○様が)弊社に来てくれてありがとう」という気持ちをお客様に伝えるとき、どのように表現したらいいでしょうか。
↓
× 「昨日は(○○様が)弊社にお越しいただきましてありがとうございました」
○「昨日は(○○様が)弊社にお越し下さりありがとうございました」
[解説]
「昨日は(○○様が)弊社にお越しいただきましてありがとうございました」は、間違った言葉づかいです。「いただく」という言葉は「私が~~していただく」(主語が私)という謙譲語1です。従って、この場合は、主語が○○様であり、『私』ではないため、尊敬語の「下さり」を用いるのが正解です。
2024/11/24
【給付型奨学金】国内外の大学院にて博士号を取得したい社会人学生が対象『FASID奨学金プログラム』※2025年1月20日締切
2024/11/12
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活