こんにちは!リリースピッカーの杏奈です。筋トレしたいけど、わざわざジムに行くのはとってもしんどい…。そんな方、いませんか?(私と仲間ですね!)今日はそんなあなたへのお話です。
ホームフィットネスブランドとして世界中で愛される「アジャスタブルダンベル」をはじめとするホームジムグッズを取り扱う『BYZOOM FITNESS JAPAN』は、トレーニングをしている男性を対象に、トレーニングの目的や満足度に関する調査を実施した。
【調査概要】トレーニングに関する調査
【調査期間】2024年5月15日~5月16日
【調査方法】第三者機関によるインターネット調査
【調査人数】1,112人
【調査対象】全国25~50代 トレーニングをしている男性
現在何かしらのトレーニングをしている方の環境についてのアンケート結果
約70% ★自宅トレーニング(器具20.32%、自重46.23%)
約10% ●フィットネスクラブ(健康トレ)
約10% ●スポーツジム(筋力トレ)
トレーニング環境としてはやはりお金を掛けず、手軽にという点で自宅トレが最も多いことがわかった。
自宅トレーニングをしている人々は、どんなメニューでトレーニングをしているのかというと、「独学や参考書」と自ら調べたり効果を実感しながらや、「YoutubeやSNS」で、トレーナーやアスリートなどが発信しているトレーニングメニューや、手軽に毎日できるようにSNSであがってくる動画を参考にしているという。
しかし、そんなトレーニングにもやはり限界はある。
叶えたい要望を伺うと、以下のような回答が上位となった。
・トレーニングの種類を増やしたい 33.11%
・トレーニングの強度を変えたい 20.13%
一般的な器具や自重では一定の負荷でしかトレーニングができないため、ある程度のところまで身体が作り込まれてしまうと、そこから種類やパターン、強度を変えることができず自宅でのトレーニングが限界を迎えてしまうことが予想されるという。
今年も猛暑予想!夏バテ対策を忘れず
■無酸素運動系
(筋トレ・トレーニングなど)
■有酸素運動系
(ランニング・体操・水泳など)
■その他
(食事・睡眠・サウナなど)
今年も猛暑が予想される夏も控えるこの時期、今一番鍛えたいパーツは腹筋・腰周りが断トツだった。やはり普段よりも薄着になることや、海・プールなど水着で肌の露出が増えることで、少しでも引き締まったフォルムを目指したいのではと同社は考える。
また、屋外・屋内でも熱中症や夏バテで体調を崩すことにも注意しなくてはいけない。
トレーニングを日常的にしている方々の対策も参考にしてみてほしい。
手軽に自宅トレーニングで筋トレやダイエットをしている方が約70%といる中で、トレーニングの種類や強度を変えたい!という方が多くいた。
通常のダンベルやトレーニング器具だとアイテムそのものでは強度を変えることはできないため、トレーニングごとに器具を買い揃えたり、、という事が発生するのではないだろうか。
気軽に始められる自宅トレだからこそ、少ないアイテムで最大限の効果を発揮できるようにしたい。「BYZOOM」では可変式ダンベルなどそれひとつで重量を変えられるため、自宅にいながら1アイテムでトレーニングメニューの強度を変えられ、より効率のよいトレーニングが実現できる。
【他より多いウェイトポジション】
1台で15個分のダンベルとして使用可能な高い機能性。国際特許取得済の可変ウェイトで、自由な強度でのトレーニングを実現。
50LB:21,000円~
55LB:26,000円~
カラー:ブラック
フロストペイント高剛性鉄でありながら安定して頑丈なL字型構造。省スペースで柔軟な保管が可能に。
50LB/55LB:9,500円~
カラー:ブラック
2024/11/12
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/23
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説