「やしろあずきのこの社会の片隅で」過去全46作品の中から、「会社員:やしろあずきの実体験あるある」の傑作を学生の窓口編集部がまとめました。記事末尾にある5月からの新企画のお知らせもチェック!
就活面接ってすごい緊張するよね。でも同じくらい、面接官も緊張してるらしいぞ。
やしろさんのコメント
マイナビ社会人漫画更新!!
たまにいる面接官を潰す勢いで迫ってくる学生、マジで怖いhttps://t.co/GegGhS9IX7
— やしろあずき (@yashi09) 2018年7月4日
いまや執行役員までされているやしろさん。このときはほんとに怖かったんだろうな……。
「お疲れ様です」は、社内なら年齢も地位も関係なく使えるから意外と万能な挨拶なんですよね。
やしろさんがいたゲーム業界の飲みは想像以上に自由な雰囲気らしい。果たして本当なのか……。
最近では学校でもお昼寝タイムを導入しているところもあるんだとか。30分くらいのお昼寝タイムを、全国民義務付けてほしい。ただ寝過ぎはいろんな意味で毒。
あんなところで仮眠して、体が痛くならないのかだけが心配。
やしろさんのコメント
マイナビ社会人連載更新!
相手にとっては軽いホラーだと思うhttps://t.co/MUhJUCVdki
— やしろあずき (@yashi09) 2018年10月31日
ある意味ホラー映画のシチュエーションよりリアルで怖すぎる。
イラスト:やしろあずき
巷ではセ●ィロスの人だとか三角コーンの人だとか言われています。大学時代は教授に媚を売ることだけに全ての力を注ぎ込みました。皆様には僕を反面教師に生きていってほしいです。
Twitterはこちら
2018年4月からスタートした連載「やしろあずきのこの社会の片隅に」が、4月末で終了となります。そして5月から新連載がスタート! みんなが抱く就活の疑問・質問に対して、やしろさんがオリジナルイラストを添えてガチ回答します! そこで、就活やキャリアに関する疑問・質問を大募集♪ ぜひご回答ください。
▼回答はこちらのリンクから!
https://forms.gle/fW545h2W5bGSpbAv8
※回答は大学生、専門学校生、大学院生の方(春から新1年生も含む)限定です。
※1人1回のみ回答可能。
※第二次募集期間は5月6日(月・祝)23:59まで!
編集:学生の窓口編集部
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17
2023/03/15