最近は会議やミーティングにノートパソコンを持参する人が増えています。それはそれで便利なのですが、紙の「ノート」でメモを取りたいという人も多いでしょう。これは、ノートにも独特でしかできないこともあるからです。そこで今回はフレッシャーズのみなさん向けに「社会人におすすめのノート5選&書き方のコツ」についてご紹介します。
社会人、特にデスクワークの多い会社員になると、仕事でさまざまな会議やミーティングに参加するようになります。最近ではノートパソコンを持ち込んで会議のメモを取る人が増えています。配布された資料をパソコンで開きながら「メモ帳」「ワード」などのアプリでメモを取り……といったように、非常に便利です。
しかし、急に図を書き込む必要が生じたときなど、紙のノートのほうがすぐに対応できることもあります。また、記録した内容が一目見てわかるという利点もあります。紙には紙のよさがあり、そのため今でも多くの社会人が紙のノートを利用しているのです。
以下は「社会人におすすめのノート5選」です。もちろん人によって好みの違いがありますが、参考にしてください。
誰でも知っている定番のノートです。おすすめのポイントは以下のようなものです。
・種類が多い
・価格が手ごろ
・入手しやすい
・使い慣れている人が多い
元々は屋外で働く測量士のために作られたノートです。持ち運びに便利で、測量士以外でも多くの人が愛用しています。以下のような特徴があります。
・けい線の違いによる3種類の製品ラインアップがある
・表紙が硬いため、片手に持って書くのが容易(表紙が下敷きになる)
・サイズがコンパクトで、持ち歩きに適している
「紳士なノート」というキャッチコピーで知られるノートです。サイズや用紙、製本方法の違いで多数の製品ラインアップがありますが、滑らかな書き心地は共通です。特徴は以下のようなものです。
・書き心地がいい
・製品ラインアップが豊富
・本文枚数が多い(全製品共通で96枚)
・高級感があり、贈り物としても適している
「大学ノート」は一般に使われている言葉ですが、老舗のメーカー『ツバメノート』の商品名でもあります。昭和22年の創業以来多くの人に親しまれているノートで、以下のような特徴があります。
・高品質の「フールス紙」を使っており、書きやすい
・落ち着きのあるデザイン
・糸とじになっているので開きやすい
『無印良品』はノートの製品ラインアップも豊富ですが、その中の「植林木ペーパー裏うつりしにくいノート」をおすすめします。おすすめのポイントは商品名にもなっているように裏うつりしにくいこと。筆圧の高い人、ボールペンやマーカーを使いたい人に向いているノートです。その他、以下のような特徴があります。
・上下の指定がないデザインで、右開き・左開きを自由に使い分けられる
・5冊セットで200円(A5判 ※B5判は199円)と安価
・デザインがシンプルなので用途を選ばない
2024/09/19
韓国発の話題書籍「自分には無理」から「やればできる!」に思考が変わる 悔いのない人生を送るためのヒント『たった一度でもすべてをかけたことがあるか』をご紹介 #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/17
2024/09/08
2024/08/07
600年の時を超えて伝わる “人生と仕事に役立つ” 室町時代の能楽師「世阿弥」の知恵とは?#Z世代pickフレッシャーズ
2024/07/25
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断