内定者にとってはあと数日で内定式という人もいるでしょう。そんな内定式や内定者が集まって行う内定者懇親会ですが、参加してみて先輩社会人はどのように感じたのでしょうか? 働くのが楽しみになった、という人もいれば逆に春からの生活を不安に思った人も……? 実際に内定式や内定者懇親会に参加した後の本音の気持ちを先輩社会人に聞いてみました!
▼こちらの記事もチェック!
内定式当日までに準備しておくべき持ち物まとめ
■内定後の内定式や内定者懇親会に参加して一番強く感じたことはなんですか?
第1位「仲良くなれそうな同期がいて安心できた」16人(5.4%)
第2位「想像していた会社と違った」14人(4.7%)
第3位「会社の雰囲気が自分にあっていると思った」13人(4.4%)
第4位「入社できたことを改めてうれしく思った」11人(3.7%)
第4位「内定を辞退したくなった」11人(3.7%)
●第1位「仲良くなれそうな同期がいて安心できた」
・同期も社員の人もみんな思いやりがあって、温かい人たちだったので安心した(女性/25歳/アパレル・繊維)
・同期とはすごく仲がいい。よかったと思っている(女性/27歳/小売店)
・同期が仲良くなれそうだと、なんとかなる気がする(女性/25歳/生保・損保)
・話しかけやすい同期がいてホッとしたから(女性/24歳/その他)
●第2位「想像していた会社と違った」
・思ったより社風が古かった(男性/28歳/団体・公益法人・官公庁)
・好きでない社風だった(男性/24歳/自動車関連)
・想像より悪い印象を受けた(男性/26歳/商社・卸)
2023/12/04
2023/12/04
2023/12/04
2023/11/28
9割が三日坊主の経験あり!最大の敵はサボっても良い「環境」…習慣化成功の秘訣は仲間と一緒に取り組むこと #Z世代pickフレッシャーズ
2023/11/28