日々働いていて「今日はいい仕事した!」と思える日ってそうそうないもの。そんな貴重な「いい仕事した!」と思えた日の仕事終わり、あなたならどんなことをして過ごしたいですか? 打ち上げ気分で飲みに行くもよし、プチ贅沢な食事をするもよし……。今回はそんな「いい仕事した!」と思った日の夜にしたいことについて、社会人のみなさんに聞いてみました。
▼こちらもチェック!
こんなご褒美が効果的!「仕事のモチベーションになるもの」診断
・おいしい食事がしたい。自分にごほうびをあげたいから(女性/46歳/その他)
・おいしいものが食べたい。心だけでなく、身体も満足させたいから(男性/38歳/その他)
・家でゆったりおいしいものを食べて満足したい。いい気分で一日を終わりたい(男性/34歳/金属・鉄鋼・化学)
・妻と楽しい会話をしながら、2人が好きなワインやスコッチとチーズを家でゆっくり楽しみたい(男性/50歳以上/建設・土木)
・中華料理屋などで、軽く一杯飲んで帰る。気分がいいと料理も楽しめるので(男性/45歳/小売店)
・ちょっといいビールを飲みたい。プチ贅沢を味わいたいから(女性/29歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・夕飯の後家でビールを飲む。ひっそりと祝杯を挙げる程度でいい(男性/50歳以上/電機)
・同僚といいお酒を飲みに行きたい。お互いの健闘を称えたい(男性/50歳以上/その他)
・気の合う同僚と一杯やりたい。同僚だと仕事の話を理解してもらいやすいから(男性/50歳以上/食品・飲料)
・家でゆっくりしたい。疲れた心と体をリセットしたいから(男性/34歳/商社・卸)
・早く家に帰ってゆっくりしたり、自分の趣味の時間に使いたい。残業せず、家族との時間に費やしたいから(男性/35歳/食品・飲料)
・自宅でのんびりとテレビを見て過ごす。難しい治療が終わると、安堵感と達成感が満ちてくる。そんなときは、にぎやかな街よりも静かな家が一番落ち着く(男性/50歳以上/医療・福祉)
・テレビを見ながら余韻にひたる。余韻に浸りながらまったりしたい(男性/44歳/その他)
2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン