第1位「5人未満」8人(34.%)
第2位「10~20人未満」5人(21.7%)
第3位「20~30人未満」4人(17.4%)
第4位「5~10人未満」3人(13.0%)
第5位「30~40人未満」1人(4.3%)
第5位「50~60人未満」1人(4.3%)
第5位「100~150人未満」1人(4.3%)
・5人未満。信頼できる人にしか教えていないから(男性/47歳/金融・証券)
・5人未満。家族としかLINE交換をしていないから(男性/50歳以上/団体・公益法人・官公庁)
・5~10人未満。本当に必要な人としかLINEをしていない(女性/50歳以上/その他)
・10~20人未満。家族と、ごく少数の友人としか使っていないから(男性/50歳以上/電機)
・20~30人未満。同級生や会社の同僚などとLINE交換をしていてこれぐらいの数になった(男性/43歳/自動車関連)
・20~30人未満。近しい人だけ(男性/47歳/その他)
・30~40人未満。友人と仕事関連(男性/44歳/小売店)
・50~60人未満。病院の職員、取引先、他の病院の先生、大学院の教授等との交流には欠かせないアイテムである(男性/50歳以上/医療・福祉)
世代によってLINE友達の人数には少し差があるみたいですね。20代では100~150人未満という回答が3位に入っていました。100人以上友達登録している人もめずらしくはないのかもしれません。
いかがでしたか? 世代によってLINEの友達人数に差はあるものの、100人以下で本当になかのいい人のみと連絡を取っている人が多いようでした。また、友達の人数が多くても、誰だかはっきりわからない人とも友達になっていて、実際に連絡を取る人は少数という意見もありました。友達の人数が多すぎると、なかなか管理しきれないようですね。
マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年5~6月
調査人数:社会人男女299人
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/23
2024/09/19
韓国発の話題書籍「自分には無理」から「やればできる!」に思考が変わる 悔いのない人生を送るためのヒント『たった一度でもすべてをかけたことがあるか』をご紹介 #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/17
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート