新年度が始まって、1ヶ月あまりが経過しました。新社会人にとっては、新しいことづくしの数週間だったことでしょう。自己採点するには、あまりにも早すぎるかも知れません。あえて、自分の仕事振りに点数をつけるとしたら、はたして何点とする新社会人が多いのでしょうか? 今回、アンケートを実施して調べてみました。
▼こちらもチェック!
生き残れるか?! 社会サバイバル診断
第1位 50点 20人(20.6%)
同率2位 20点 11人(11.3%)
同率2位 40点 11人(11.3%)
同率2位 60点 11人(11.3%)
第5位 0点 10人(10.3%)
第1位は50点! 可もなく不可もなくという自己採点の人が多いようですね。それでは早速、第1位~第5位まで、それぞれの意見を見ていきましょう。
・まだ半人前(男性/20歳/情報・IT)
・必要なことはやっているから(女性/22歳/学校・教育関連)
・まだまだだなと思うところが多い(女性/21歳/その他)
・まだ仕事をぜんぜん覚えられていないから(男性/25歳/医薬品・化粧品)
・仕事をあまりしていないから(男性/22歳/情報・IT)
・要領よくできない(女性/24歳/小売店)
・まだ研修中なのでなにもできていないから(女性/24歳/情報・IT)
・なかなか満足いかない(女性/24歳/学校・教育関連)
・ミスが目立つから(女性/27歳/アパレル・繊維)
・まだまだ迷惑をかけている(男性/24歳/小売店)
・まだ一人前とは言えないから(男性/24歳/金融・証券)
・全然仕事できないから(女性/25歳/金属・鉄鋼・化学)
2022/05/17
「世の中にある新しい価値を発見して、磨いて、届けること」 編集者 柿内尚文さんが実践する 編集視点の「Rethink」とは?
2022/05/11
2022/05/10
「社会人」とは? 元フェイスブックジャパン代表 長谷川晋さんが語る、熱中できる環境を生み出す「Rethink」のススメ。
2022/04/30
2022/04/27
先輩社会人の経験から学ぼう! ~ 新人時代のベスト1エピソード ~ フレッシャーズ応援! “えらべるPay”プレゼントキャンペーン実施中
[PR]