みなさんは営業という職についてどう思っているでしょうか? 「やりがいが大きそう」「人とのつながりができるので楽しそう」というイメージを持つ人もいれば、「忙しそう」「ハードそう」というイメージを持つ人もいるかもしれませんね。そこで今回は、営業経験者に働いてみて営業に対するイメージが変わったかどうか聞いてみました!
▼こちらもチェック!
社会人が思う「営業職あるある」6選! 「カフェに詳しい」「名刺がたまる」
はい 41人(32.5%)
いいえ 85人(67.5%)
・電話でのアポ取りでガチャ切りされ、落ち込む(男性/31歳/その他)
・思っていた以上に大変(男性/27歳/自動車関連)
・とても大変だった(女性/26歳/情報・IT)
・想像以上にきつい!(女性/27歳/生保・損保)
・もっと落ち込むことが多いかと思っていた(女性/25歳/小売店)
・アクティブに動けて気分転換になる(女性/27歳/アパレル・繊維)
・付き合いのある担当さんと強い信頼関係を気づけたと感じるときの充実感(男性/33歳/金属・鉄鋼・化学)
・対人関係がおもしろい(女性/30歳/その他)
2025/06/15
コクヨのサウナ部部長が語る「服も肩書きも脱ぐ」「3度のミーティングより1回のサウナ」がビジネスに効く?#Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/02
「職場で“気持ち”を言い出せない人」に共通する過去の経験とは?休み明け、6割が「仕事を辞めたい」と感じるも…。 #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断