仕事をしていると考え方の違いで同僚と揉めてしまうことがありますよね。その場は収まったとしてもなんだか居心地の悪い雰囲気を引きずってしまった……という経験がある人は少なくないのでは? また、仕事に直接関係しない雑談などでも、意見が食い違ったり受け答えがすれ違ってしまったりして気まずくなることもあります。今回は会社の人と仕事やそのほかのことで揉めて気まずくなった経験があるかどうかと、経験者に対処法を聞いてみました。
▼こちらもチェック!
コミュ力診断テスト! あなたのコミュニケーション能力はどれくらい?
■会社の人と意見の食い違いで気まずい雰囲気になったことはありますか?
はい 60人(26.7%)
いいえ 165人(73.3%)
約3割は「気まずくなった経験がある」と回答。では、その人たちはいったい、どのように対処したのでしょうか? 具体的なエピソードを見ていきましょう!
・放っておいたら、いつの間にか仲良くなっていた(男性/44歳/その他)
・お互い大人なので時間を置けばだいたい大丈夫(男性/38歳/自動車関連)
・仲が悪くなっても、時が解決してくれるから(男性/50歳以上/その他)
・いつの間にか元通りの関係になっていた(男性/27歳/運輸・倉庫)
・言い訳をするよりも、相手を傷つけてしまったならその場で謝ったほうが許してくれる確率が高いと思うから(男性/33歳/その他)
・それが一番手っ取り早い方法だと思ったから(女性/27歳/アパレル・繊維)
・まずは自分から謝ることが大切(女性/35歳/医療・福祉)
・何度も謝って許してもらう(女性/50歳以上/その他)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17