。スーツが着こなせていなかったり、髪型がまだ学生っぽかったり……そんな新人ならではの特徴について、社会人のみなさんに意見を聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
先輩社会人に聞いた! 仕事を教えたくなる新人と、教えたくなくなる新人……違いはなに?
■街中で見かけて「新入社員だな」と見抜ける新入社員ならではの特徴を教えてください。
●スーツを着慣れていない・スーツが合っていない
・スーツが着こなせていない。スーツに着せられてる感がある(男性/34歳/団体・公益法人・官公庁)
・スーツを着こなしていない。本人はバッチリ決まっているつもりだろうが、スーツが身体にフィットしていない。妙にスーツが固い雰囲気がある(男性/50歳以上/医療・福祉)
・着慣れない感じのスーツ。身体に合っていない感じとか(男性/38歳/自動車関連)
・スーツの着こなしがぎこちない。スーツを着慣れていないから(男性/27歳/運輸・倉庫)
●スーツやバック・靴などが新しい
・スーツやバッグの新品感。おろし立てのようなピカピカのスーツやバッグは、新社会人だとすぐにわかるし、とても初々しく感じるから(女性/33歳/食品・飲料)
・真新しいバッグ。お祝いで買ってもらったかな? と思われるバッグが初々しい(女性/47歳/その他)
・身に着けているものがすべて新品っぽい。すべて新品で着慣れていないとそうかなと思う(男性/50歳以上/食品・飲料)
・きれいな鞄。身に着けているものがきれいな状態の人がいるとそう思う(男性/30歳/情報・IT)
●髪型
・髪型。学生っぽい髪型にスーツだから(男性/38歳/運輸・倉庫)
・髪型。髪型がシンプルな感じだとそう思う(女性/41歳/その他)
・髪型と色。黒髪の人が多いから(女性/50歳以上/情報・IT)
・髪型。女性は耳にかからないように、だいたい1つでまとめている(女性/22歳/情報・IT)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術