大学生のお昼風景といえば、学食で大盛の定食をみんんなでワイワイ食べる! というイメージがあるのではないでしょうか。社会人も同様に社員食堂などでランチを取る会社も多いイメージですが、なかにはお昼休憩ぐらいは人と接さず一人でゆっくり過ごしたいという人もいるでしょう。今回はそんなランチの時間の過ごしかたについて、みんなでランチに行くか一人で過ごすかどちらがいいか社会人に聞いてみました。
みんなでランチがいい 47人(21.9%)
一人でランチがいい 168人(78.1%)
・ワイワイ賑やかなのがいい(男性/44歳/その他)
・コミュニケーションが取れるから(男性/31歳/不動産)
・一人は寂しい(女性/27歳/金融・証券)
・職場が和やかになるから(男性/33歳/医療・福祉)
・おしゃべりしているだけでリフレッシュできるから(女性/35歳/学校・教育関連)
・まわりも団体で食べているのでいづらくなる(男性/32歳/電機)
・社内ではできない話をできるから(男性/50歳以上/食品・飲料)
・気の合う人と食べて気分転換になるから(男性/38歳/金属・鉄鋼・化学)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17