トイレと同じように、浴槽に中性洗剤を2・3滴垂らし、濡らしたドライシートを浸して泡立てながら汚れを落としていきます。ドライシートは細部の汚れも落としやすいので便利です。最後には排水口も拭って抜け毛などもきれいにしてしまいましょう。
これは普段からのお手入れになりますが、カビが発生しているのは乾燥不足が原因です。お風呂を使ったら、必ず換気扇を一定時間回して、お風呂場が十分乾燥するように心掛けてください。
ほこりを取り、きれいに拭くのが基本です。トイレ、お風呂場と同じようにバケツに水を入れ、そこに中性洗剤を2・3滴入れます。これにドライシートを浸して拭き掃除を行います。
ドライシートは、先ほども申し上げたとおり、洗ってまた使うこともできますので、
日曜日:テレビ・パソコンまわり
月曜日:床・フローリング床
火曜日:キッチン
水曜日:トイレ・お風呂場
といった順番で掃除を進めると効率的です。汚い場所を掃除してもう使えなくなったドライシートはレジ袋に入れて捨てるといいでしょう。
――ありがとうございました。
掃除の達人、藤原千秋先生に一人暮らしの掃除のコツをお聞きしましたがいかがでしたか? 筆者などトイレ用、風呂場用など、場所ごとに洗剤を買っていましたが、藤原先生によると中性洗剤1本あれば十分とのことで、目からうろこのお話でした。これから一人暮らしの新生活を始めるという人は、今回の藤原先生のアドバイスを参考に自分のお部屋を清潔に保つようにしてください。
⇒藤原千秋先生 公式サイト
http://funiwara.blog80.fc2.com/
⇒藤原千秋先生の著作『ズボラ主婦・フニワラさんの家事力アップでゆるゆるハッピー!!』(オレンジページ刊)
http://ur0.work/BF4S
(高橋モータース@dcp)
2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン