会社の同期は新人時代から今まで一緒に頑張ってきた仲間のような存在ですよね。そんな同期が辞めるとはじめて聞いたとき、どういった心境になりますか? その相手によるかもしれませんが、人それぞれ思うことがあるのではないでしょうか。今回は、社会人の皆さんに同期が辞めると聞いた時の心境を聞いてみました。
▼こちらもチェック!
リーダー型? 独立型? 「あなたに合う働き方タイプ」診断
■会社の同期が辞めることを知ったときのあなたの心境はどんなものですか?
●自分自身を見つめ直す
・自分のキャリアが心配になる。自分はこれでいいのか自信がない(男性/33歳/金属・鉄鋼・化学)
・自分はまだいるかどうかを問いたくなる(女性/44歳/アパレル・繊維)
・自分はどうしようか考えてしまう(女性/30歳/医療・福祉)
・自分も体力的にきついから、早くやめたいと考えてしまう(女性/50歳以上/その他)
●寂しくなると思う
・明日から一緒に仕事ができないことに寂しさを感じる(男性/38歳/金融・証券)
・一緒にやってきた人が辞めちゃうとやっぱり寂しい(女性/38歳/食品・飲料)
・私生活でも仲が良ければ友人がいなくなるようなもの(男性/32歳/電機)
・何故か、新しい道へ先に卒業するように感じる(男性/44歳/運輸・倉庫)
●エールを送る
・気持ちよく送り出すことを考えます。それが思いやりだと思う(男性/24歳/自動車関連)
・元気でやっていってほしいので、次も頑張れよと思う(女性/31歳/情報・IT)
・新天地でもがんばれと応援したくなる(男性/38歳/自動車関連)
2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン